甲府の屋根屋です。今日の山梨は爽やかに晴れましたが、風の強い1日でした。
晩酌にサントリー リザーブ現行ボトルと終売のリザーブ12年を飲み比べました。
まずは、現行ボトル。バニラにバナナ、洋梨。花のような爽やかな白州原酒メインな味わい。これは誰が飲んでも飲み易い味わいですヽ(*`゚∀゚´)ノ
次は終売のリザーブ12年です。
これは……
同じリザーブでも、かなり違う味わい!熟したリンゴ。樹液。レーズン。明らかに山崎よりのまったり濃い味わいです(*>∇<)ノ
白州らしく軽やか爽やかな現行ボトル。こちらはハイボールで。
山崎らしく濃厚まったりな12年。これはロックでしょうか?
これは好みの問題ですが、山崎っぽい12年の実力は高いです!
個人的には、一族の田舎が白州なので現行ボトルも大好きです(^^ゞ