甲府の屋根屋です。山梨も午前中、雨から雪に変わりました。幸いにも積もらず、明日からの屋根工事には支障は無さそうです。
武漢ウイルスの為、お買い物もに行くのも、頻度を少なくしております。食料品等の生活必需品以外は我慢しております。
困ったコトに、万年筆のインクが無くなりました。一週間、フツーなボールペンで過ごしたのですが、何とも心が引き締まりません(´-ω-`)
耐えきれずに甲府中心の「山梨万年筆協会」様に行って参りました。
ワタクシメ、屋根職人ですが、屋根の上でも服装は職人風ではなく必ずワイシャツです。屋根仕事で汚れたり破けたりしてもです。
同様に工事中でも万年筆を使います。別にたいしたブランド品ではございませんけど、でなければ、どうにも緊張感に違いが出てくるのです。しかも「悪筆の文房具好き」ってヤツです。
インク補給して一安心(*´∇`*)帰宅して晩酌です。
シーバスリーガル12年とストラスアイラ12年です。
シーバスリーガル、ひたすらキレイで爽やかな味わいですヽ(*`゚∀゚´)ノ
バニラにリンゴ、飲み易いのに割っても強い!2000円ちょっととは思えない!素晴らしいウイスキーです!ハイボールで食中酒にもぴったり!
で、ストラスアイラ12年。ブレンデッドのシーバスリーガルのメインなウイスキーとのこと。期待が高まります!
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
濃い濃いシーバスリーガルな雰囲気!噛りついた時のリンゴ。少し洋梨。バニラ。オレンジ。ハーブ。
コレはスゴイ……何ともリッチなフルボディヾ(´∀`*)ノ
もちろん、ハイボールでも濃いままの味わいで、とっても美味しいですけど、少量加水でジックリと飲みたいです(^^ゞ
なかなか見かけないので、見付けたら補給したいです!