甲府の屋根屋です。今日の山梨は時おり小雨の降る、寒い1日でした。ま、屋根工事には支障はございませんでした。
クリスマスのワインの続きです。白ワインも飲みました。同じくチリワイン、コノスルの「ゲヴュルツ トラミネール」です。
日本人にとっては、読むことすら難しい発音です(`ロ´;)


なのですが、これは素晴らしい!美味しい!700円くらいのワインですが、濃厚フルーティーヾ(´∀`*)ノ
裏ラベルの説明のとおり、ライチ❗️です。ホントに新鮮なライチなんです!皆様ご存知のとおりあのライチです!
香りが味わいもライチ!で、説明のとおりマスカットにメロン、バラ!凄いワインです゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
これが、700円くらいで味わえるなんて!いやぁ~、濃厚複雑すぎる一本です(*`・ω・)ゞ
ゲヴュルツ トラミネール、香りを嗅いだだけですぐに判別可能な特徴的なフルーティー感がございます!
EPAでヨーロッパワインが減税になりましたが、域外のチリワイン、変わらぬコスパです(^^ゞ
クリスマスのワインの続きです。白ワインも飲みました。同じくチリワイン、コノスルの「ゲヴュルツ トラミネール」です。
日本人にとっては、読むことすら難しい発音です(`ロ´;)


なのですが、これは素晴らしい!美味しい!700円くらいのワインですが、濃厚フルーティーヾ(´∀`*)ノ
裏ラベルの説明のとおり、ライチ❗️です。ホントに新鮮なライチなんです!皆様ご存知のとおりあのライチです!
香りが味わいもライチ!で、説明のとおりマスカットにメロン、バラ!凄いワインです゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
これが、700円くらいで味わえるなんて!いやぁ~、濃厚複雑すぎる一本です(*`・ω・)ゞ
ゲヴュルツ トラミネール、香りを嗅いだだけですぐに判別可能な特徴的なフルーティー感がございます!
EPAでヨーロッパワインが減税になりましたが、域外のチリワイン、変わらぬコスパです(^^ゞ