甲府の屋根屋です。今日の山梨は日差しが暖かい1日です。お出掛け日和ですね~。
少し前ですが、ブラックニッカ リッチブレンドの限定品コンフォート アロマが発売になりました。
その、さらに前にはエクストラシェリーが同じく限定品として、発売されておりました。
どちらも同じブラックニッカ リッチブレンドの上位版。お値段も同じく2000円。

ですが!味わいの違いは誠に大きいものがございます!
結論です。より最近発売されたコンフォート アロマに大きく軍配が上がります( ・`д・´)
もちろん!どちらの味わいも通常版リッチブレンドの延長線上にございます。
しかし、新しく発売されたコンフォートアロマ、明らかに厚みが格段に上です!
シェリー樽熟成由来のブドウやリンゴのようなフルーティー感。キレイな花のような香り。バニラや生クリーム。
どちらにも共通している香味ですが、コンフォートアロマの方が確実に強く大きく、各香味がくっきりとしておりますヾ(´∀`*)ノ
写真のとおり、大切に少しずつ飲んでいたエクストラシェリーが、コンフォートアロマの発売により惜し気も無くなり、あっという間に空っぽになってしまいましたf(^_^;
どのメーカーも急なウイスキーブームによる、美味しい原酒の枯渇と高騰。
ここに来てニッカは一時期よりも、原酒に余裕が出てきた。のだと、嬉しいですね~(*>∇<)ノ
少し前ですが、ブラックニッカ リッチブレンドの限定品コンフォート アロマが発売になりました。
その、さらに前にはエクストラシェリーが同じく限定品として、発売されておりました。
どちらも同じブラックニッカ リッチブレンドの上位版。お値段も同じく2000円。

ですが!味わいの違いは誠に大きいものがございます!
結論です。より最近発売されたコンフォート アロマに大きく軍配が上がります( ・`д・´)
もちろん!どちらの味わいも通常版リッチブレンドの延長線上にございます。
しかし、新しく発売されたコンフォートアロマ、明らかに厚みが格段に上です!
シェリー樽熟成由来のブドウやリンゴのようなフルーティー感。キレイな花のような香り。バニラや生クリーム。
どちらにも共通している香味ですが、コンフォートアロマの方が確実に強く大きく、各香味がくっきりとしておりますヾ(´∀`*)ノ
写真のとおり、大切に少しずつ飲んでいたエクストラシェリーが、コンフォートアロマの発売により惜し気も無くなり、あっという間に空っぽになってしまいましたf(^_^;
どのメーカーも急なウイスキーブームによる、美味しい原酒の枯渇と高騰。
ここに来てニッカは一時期よりも、原酒に余裕が出てきた。のだと、嬉しいですね~(*>∇<)ノ