甲府の屋根屋です。三連休でしたね~。ワタクシメは土曜日仕事。月曜日も午前中打ち合わせでした(^o^)/
そのうち土曜日は夜から町内お祭りでハイボールのサービス(もちろん自腹ですけど、楽しいんです!これが!ま、バーテンダー気分ですよ(^_^)v)です。
日曜日もお神輿等お祭りの続き、で宴会。体力的には休んだ気がしませんが、面白おかしく過ごせました\(^o^)/

で、日曜日、お祭りが無事終了しての晩酌はタリスカーとブラックニッカディープブレンド ナイトクルーズです(*`・ω・)ゞ

タリスカー、正に嵐のような味わい!スモーキーで夏休みの海水浴場のような潮の香り!嵐は海です!
荒々しいのですが、飲めば飲む程飲みたくなります!
3000円を超えてきますが、常備薬にしないと落ち着かないウイスキーです!既に中毒です(゚∀゚≡゚∀゚)

パッケージのデザインも嵐の夜の海です!

次は、ブラックニッカディープブレンド ナイトクルーズです。
通常版ディープブレンドの限定品です(*`・ω・)ゞ
通常版ディープブレンドに比べスモーキーです!スモーキーに潮っ気。余市系な味わいが良~く感じられて嬉しいですね(^_^)v
2000円ジャストのブレンデッドウイスキーですが、とっても強烈!!
ラベルに水平線に浮かぶ月をバックに帆船が描かれれておりますが、まさしく深く潮の香り!
ミステリアスな味わいで、ネーミングどおりの味わいです!

嵐の夜は何故か、スモーキーで潮の香りがするウイスキーが飲みたくなります。
内陸の山梨ですが、猛烈な風で南洋の海の香りが運ばれてくるのでしょうか?
夜中に窓際を開け、外の湿った空気を嗅ぎながらこういうウイスキーを飲んでしまいます!