経理の勉強をしていく中で、決算書を読み解く練習問題として、購入。

が、やはり一般の方も理解ができるように、かなりわかりやすく読み解かれていたので、

そこまで練習にはならず。

さらに、現在のコロナショックで、多くの情報がかなりの軌道修正を強いられるはず。

今後の参考と言う点では、頭の片隅程度かなと。

 

 

 

1年以内に返済・支払い期限が来るものを『流動負債』、

それよりも長いものを『固定負債』と分ける。

資産は一年以内に現金化出来るかどうかで流動資産と固定資産に分けられる。

 

PLの大きな欠点は、
『実際にお金をもらっていないツケ払いでも、計上できてしまう』

 

企業はどんなに赤字でも潰れないが、現金がなくなるとすぐに潰れる。

 

ROE『自己資本利益率』

純利益を純資産でわる、資産を使ってどのくらい利益をあげれたのか

※ROAは総資産で計算した場合

 

●銀行

貸出し金の伸びは留まっている(金を必要としている企業が少ない、不景気)

金利が低下し、国債の利息収入が減り、さらに利益は減る

そのため、投資商品の手数料でしか稼げないため、不要な商品を客に売りつける。

 

1人の100歩より、100人の1歩の凄みを理解する