私、イオは発達障害だ。

会話が難しいなど問題点が多々ある。

今日のテーマはその体のことについてだ。

 

以前、発達障害について知っている方から、

「発達障害の人は腎臓が弱い人が多いだろう」と教えてもらった※

 

腎臓は背中の左右にあり、豆の様な形をしている。

血液中の不要な老廃物などをろ過して、尿をつくる器官だ。

肝臓で有毒なアンモニアを解毒して尿素に変える。

(アンモニアはタンパク質やアミノ酸を分解した時に出たもの)

それは血液で腎臓に送られこしだされ、尿となって排出。

血液は腎臓脈を通って心臓に戻っていく。

 

また、骨髄が赤血球をつくるようにする造血ホルモン(エリスロポエチン)を作るなど、重要な役割を果たしている。

 

私自身は腎臓と発達障害について詳しく知らない。

けれども、私が生活していてなんとなく分かる事がある。

腎臓が体液をスムーズにするのに重要な臓器であること。

 

私は体の巡りが悪くなると行動が遅くなっている気がする。

頭が働かなくなってぼーっとしてしまう。

(また、睡眠不足で体の処理が出来てない時もそうなる)

あたまがはっきりしない時。

それは水を飲む量が少ないとき。

家事をしていて忙しくて水を飲む事を忘れることがある。

これが続くと

1.言われている事が分からない

2.足元がふらつく

3.考えがまとまらない

 

水が少ないと体の体液が回らないから、体の老廃物が流れないのかもしれない。

また、体の巡りが悪いということは酸素を運んでくれる赤血球も移動せず、体が酸欠状態になっている可能性もある。

だから頭や体がうまく動かないのだろうか。

 

逆に、水を飲んでいた時にはまだ頭がスッキリしていた。

また食事で油ものを少なくしていたときや、体重が減った時には頭の回転が良く、体が軽かった。

 

腎臓機能が弱いから頭が回らないのか、

頭が回らないから腎臓機能が弱いのか分からないけれども。

 

なぜ今このことを書いたのか。

年末で色々美味しいものを頂いている。

またここのところ、つまみとビールが止まらない。

 

ビールを飲むと体がむくんで血行不良になる。

食べすぎると胃腸を動かすことに頭が働いて、他のことがおろそかになってしまう。

 

だから、体の巡りが悪くなるかもしれない

→頭が働かず会話が成り立たない、

 勉強が頭に入らない

 犬の散歩で事故になりそうになる(爆)

た・・食べすぎ気を付けないと(汗)

あと、ちゃんと水分とろう。白湯一杯飲むだけでも違うと思うから。

 

自分のせいで、家事や勉強が出来なくなったらどうしようもない。

私の腎臓が頑張っているのだ。

私自身も頑張らなくては。

もうすぐで2018年だから…

 

参考サイト

https://www.hakuraidou.com/info/jinzou.htm〉〈http://home.hiroshima-u.ac.jp/expertpt/jinzounohatarakitokensa.html

 

補足

※「腎臓が弱い人が多い傾向にある」という事で、発達障害がある人全てがそうであると限らない。

また私はその人から話を聞いただけなので、間違っているところがあるかもしれない。