新しい年度が始まった。一日一日を過ごすことが地獄だった。

 

そんなことを逃れるために小学生以来、動物は飼ったことはなかったが、ペットに癒しを求めるようになった。

 

最初は猫を探したが、ホームセンターのペット売り場の小動物を見るようになって、そちらが気になってきた。

後々その理由に納得するのだが

 

その中で、人懐っこくて賢いデグーという、齧歯類(ネズミの仲間)を飼うことにした。

癒しを求める様になってから1ヶ月以上経った5月である。

 

「アンデスの歌うネズミ」といわれるだけあり、色々な鳴き声でコミュニュケーションをしてくれたり、手に乗ったりと懐いてくれた。

 

見ているだけで癒された。

どんなに暑い日でも、何時間もかけてゲージを洗ったりと自分でもも驚くくらい精力的に世話をした。

 

名前は「キラ」、もっぱら「きっちゃん」と呼んでいた。きっちゃんと過ごす日は幸せな時間だった。

 

キラのおかげで、辛い日々をなんとか過ごせたとおもう。

感謝だ。出会ってくれてありがとう。

 

これが、デグーのきっちゃんだ。