こんにちは(´・(00)・`)
ぶぅですブタブタ

久しぶりの更新です。
ちょっとブログを書く気力がなく…
ご心配おかけしましたあせる

18日から古家の解体業者さんが来られています。
早くも1週間が過ぎ。
古家の4分の1くらいが解体出来ております[みんな:01]


やはり、分別が大変なようです。
また、おじいちゃまが人が変わったように?何でもとっておきたがり、私達も大工道具を持って働いていました[みんな:02]
解体業者さんまでも、こき使うので進行が遅れているようです。


感情的になられていたので、ほとほと疲れ果ててしまいました汗
今まで15年も使わずにいたものが、要るのか疑問です…(´・(00)・`)
家を建てる時期間違えたなぁ、と後悔の気持ちでいっぱいでした。


もうあらかた満足したようなので、落ち着くとは思いますが…


さてさて、だいぶ前になのですが、訂正された追加・変更工事請負契約書が届きました(*´ω`*)ゞ

追加オプション
photo:01



1F床補強 ¥6.000
[みんな:03]ピアノの下に念のため

高性能樹脂サッシ用網戸追加 ¥40.500
[みんな:04]ロール網戸は壊しそうなのでやめていたのですが、仕様が変わったそうなのでつけてもらうことに。

オールメタル1 IHクッキングヒーター※差額 KZ-T573S ¥66.000
[みんな:05]お騒がせしました。ラクッキングリルのものです。

また、消費税調整のためにこれから少し金額が引かれました。
これで、変更料は払わなくてよくなりましたので、対応には感謝しています。

解体、今月中には終わる…かしら?
地鎮祭は、来月7日の予定です[みんな:06]






iPhoneからの投稿