8月のテーマ作品① | 【東三河・浜松】編み物・ビーズ・マクラメ教室 handmade*cocoron

【東三河・浜松】編み物・ビーズ・マクラメ教室 handmade*cocoron

愛知県東三河地域にて毎月12会場80名以上のかたとハンドメイドを楽しんでいます。オリジナルのキット販売・オンライン講座なども開催中!

8月のテーマ作品をご紹介です!



愛知県東三河・静岡県浜松市にて【編み物・マクラメ・ビーズ】教室開催中!!

handamde*cocoron わたなべ なおこ です。

HP→handmade*cocoron

ショップ→ハンドメイドキット専門店 ころん






色々な分野のハンドメイドに関わらせていただいています。

毎月1テーマ決めて「こんな作品もあるよ!」とご紹介しています。



8月のテーマは「ビーズステッチ」



繊細な針と、ビーズ糸でアクセサリーを作るビーズステッチの分野

その繊細さとバリエーションの豊かさで、とても人気のビーズ分野です。



今回ご紹介するのは2作品


まずはこちら

「デージーチェーンのラリエッタ~ラフィオネ」





デザイン:松永美佐子先生

制作&PHOTO : わたなべなおこ

分野:ビーズステッチ



写真で見るよりも実物はさらに素敵な色


協会の方では、かなり昔からある作品だったのですが、最近になり実物を作って教室でお見せしたところ大人気に!!

まだお披露目していない会場も多いので、みなさんに見てほしい作品です。






もうひとつの作品も、かなり古くからある作品



「ターンステッチのネックレス~ダンテル」



デザイン:清水美和子先生

制作&PHOTO : わたなべなおこ

分野:ビーズステッチ





こちらも抑え目な色味が素敵なお花のモチーフ

実際はネックレスとしてデザインされたものですが・・・

作っているうちに野原に揺れているお花に見えてきたので、こんな撮影をしてみました。




こんな感じで壁や窓際に揺れているのも、素敵!

サンキャッチャーの変わりにどうかしら。

もちろんネックレスとしても良いですね!!








各作品は8月の教室に持っていきます。



しかし、こちらはあくまで「こんなのもあるよ~」という提案作品。

8月はコレを作らなければいけない!ということではありません。

教室では基本的に自由にお好きな作品を作っていただいています。

参考にしていただければ嬉しいです!


*一部、作品指定されている会場もあります。





■受講生募集!!■
愛知県豊橋市*南陽地区市民館「はじめての編み物講座」
*マクラメ・ビーズも制作可能*
日時:毎月第3木 13:30~15:30
場所:豊橋市草間町字平東89
申込み:私まで直接どうぞ(下記メールまたはLine)または南陽地区市民館 0532-48-6576
お問い合わせは公式Line( https://lin.ee/F6P6d6N ) またはメール( buhhi2002@yahoo.co.jp )

via handmade*cocoron
Your own website,
Ameba Ownd