この画像1枚で撮影者の意図をお察し頂けて…
モデルカー製作のプロセスとでも申しましょうか
Bugzeesモデルカー製作の最初期段階。
ミニカー原型師へ渡すCD-Rには各チーム毎にフォルダ分けされた
膨大な資料画像が保存されており、正面・側面などの全体画像から
各部分を撮影した画像まで余すことなく収められています。
特に、キャラクターラインやパネルライン、インレットやアウトレットなど
「ボディ」の造形上、重要な画像は枚数がカサんで大変です。
何より困ってしまうのが実際に見た者でなければ解り難い曲面たち!!
SC430-2009のFフェンダーショルダーもそのひとつ
「2008のようなフィンは無いがエッジが立っていて上面に窪みがある…」
言葉ではちょっと…
ついつい 「こ~ゆ~風に」と手が動いてしまいます。 電話だっつうの!
しかしサスガは開発部。 後日、私が説明するまでも無く
この画像の撮影意図をご理解して下さったのでした。。。
2010年モデルの取材が近づくにつれ
静かなる緊張に身をすくめております。
written by shin