このようにベルトでまいて、

20程測定。してきました!


赤ちゃんの心音とともに、
黄色の表は110〜160の数字の間を行き来するのが平常らしく。
赤ちゃんが何かに反応すると多ききな山ができたり、
逆にうごかなくなってしまうと山が谷になってしまうのだそう、、

ピンクより下はお腹の張り具合をみてるみたい。今は75までの張りくらいで、陣痛くると100まで張りがあるみたい。



出産時もこれをつけた上で助産師さんも把握するみたいです👶

もう赤ちゃんも2500以上になりいつ生まれても問題はないそう。びっくり

頭は小さめの赤ちゃんだけど、頭は小さいほうがいいよーて^_^
やはり頭だけでかい赤ちゃんとかもいるらしく大変みたい。
あとは3000以下で産むと全然体力ちがうて、100gの差はでかいらしい。。

体重もキープ、少し減り、このままを維持したい、、もうふとったら確実に私の体重だし笑い泣き



しかし、、朝から病院行く前に、ケータイが、、死にまして。笑
行く前にどたばた、、やめてー!!

もう、、多分、、つかいものにならなくなりましたガーン
中国で買った本体、、安く購入したんだが、、バッテリーの減りが早く、、一度日本でみてもらったら、改造されていて、、本体かえないと、早かれ遅かれもたないといわれ、、早かれ遅かれもちませんでした😭🙏

容量が足りないからGBが多いのでかったのに。
いまはこーして前の32GBのケータイにSIMをいれかえ、またデータいっぱいにならないようにこじんまり使っています😓





赤ちゃん生まれたら、動画とか写真とかとったら、また消さないと保存できませんだよね、

中国格安ケータイおそるべし、、


あーーまた消しながら生活かしら笑😭


以前pcにとったバックアップもなんかパスワードいれないととれず、、

ケータイきらい!!

なんか、、いろいろとやってみてる待ち時間で。。

愚痴を。