お友達とわたしが日本帰国する前に一緒にダックいこーということになり、
グランドハイアットへ。

ここは、北京で初めてガラス張りのキッチンで北京ダックがやかれるようになったお店みたいで。
↑ちゃんと安心安全に作っているよー!ていうことを見せれるよ!ていうことらしい。

だから、北京ではすごくでき始めたとき流行り、歴史があるお店なようです(^^)家からバスだと5分?くらいでいけるので嬉しい距離✨




↑ちょうど、北京ダックがやかれてるキッチンの席へ

飲茶、炒め物、デザートなど 各キッチンでガラス張りになり。本当に一から全部みれる🙋


食器からなにからかわいい。


お茶をたのんだんだけど、お茶も皆んなでシェアとかはダメみたい、、一人一つ!
わたしは白茶!
なくなったらあたたかいのを継ぎ足してくれます


またまた、わたしがたべたことのない味。
本当に無言になるほどおいしいかった
とくに、調味料をたくさん使ってるわけじゃないのに炒め方切り方できっと数倍おいしく変わるんだろーなと一つ一つ感動する。
北京にきてから中華料理に対して考え方が変わるよねー😂
中華料理は脂っこいだなんて、バカにしてごめん‼︎て感じ。。。

ダックもまだまだ、そんなに数食べてないけど今のとこ一番になりました笑
でも、お友達がいうには焼き方は抜群だけど、もうちょい味に癖があるやつもおいしいよって。さすが、ダック会にはいってただけある笑

ダックについて散々語る!

わたしも食べることに関しての欲がなかなかつよいし、えっ!?そんな食べ物好きなの!?てくらい癖あるけど。

それを分かち合える欲がなかなかつよいお友達笑



いちいち、器がかわいい


帰りは、15分くらいイチョウをみながら帰宅。

銀杏銀杏。。。銀杏について熱く語りながら帰りました。



ぶーちゃまもこんどつれてきたい。


事前に予約が必要みたいです。