若い頃には考える前に体が動いたのに・・・。。。
仲間と一所懸命活動しているうちに夢中になった。。。
この仕事が自分のやりたいことかどうかわからない。。。
これら全ては
「脳の刺激」
と関連します。
「夢」
「やりがい」
「悩み」
全て自分の“脳”の活動、“脳”の刺激を理解すれば解決です。
簡単に言えば、
◇まず行動をする
◇先に宣言する(発言する)
ことが大切です。
「脳は行動・言動を後追いする」
のです。
なので目の前にあることに100%の力を注ぐ。
興味が出たらまずやってみる。
一歩が踏み出せないことは、周りの人に“やる!”と宣言してしまう。
ことが大切です。
実際就職した際に、希望の企業・希望の配属になったのに
すぐに辞めてしまう人もおりますし、与えられた仕事を夢中に
こなしているうちに“天職”になる人もおります。
やりたいことを見つける前に、夢を探す前に、
今あることに全力を注ぎ、興味のあることにチャレンジする。
周りの人々に語り続けることが『コツ』です。
繰り返します。
「脳は行動・言動の後追いをする」
のです。