弊社のクライアント企業のお店も多数東北地方に存在します。
例外ではなく大きな被害に遭われました。
残念ですが、お亡くなりになられた社員さん、スタッフさんもいらっしゃいます。
ご冥福を心よりお祈り申し上げると共に、犠牲になられた方々の分も
一所懸命大切に残った命を使ってまいります。
地震のとき、お店は比較的落ち着いたアイドルタイム中でした。
しかしお客様もいらっしゃり、パートアルバイトの方々も多く働かれておりました。
皆さん手を取り合い、必死の思い出避難され、
避難所では励ましあいながら生活をされております。
連絡の取れた社員さん、店長さんたちは皆一様に
避難所でも立派に店長として社員として頑張っておられました。
ご自身のご家族とも連絡が取れなかったり、ご自身の家・ご家族を失われている
状態でも笑顔を欠かさず、皆を率先して励まし続けておられます。
こんな困難な環境下でもサービスマンとして振舞い続けられる。
本当に尊敬して止みません。
また電話では「一日も早くお店を再開したい!」「みんなともう一度一緒に働きたい!」
「自分の無力さを感じます」などなど・・・、自分のことだけで精一杯の中、
“利他の精神”で日々を過ごされている事に頭が下がります。
私が電話でお話できるのは、
「再開するときは私も一緒に働きに行かせてください!!」
ということだけです。
今日私は愛知県の弥富の新規店舗研修初日に伺っております。
仲間の為にもこの新規店舗が笑顔で楽しく元気なお店になるように
一所懸命お手伝いをさせていただくことだけです。
現場に立てない仲間の分も、ただただ一所懸命に・・・。。。
であった全ての方々に笑顔を・・・。
頑張ります!!