「高知県朝倉」
の新規店舗研修初日。。。
無事夜の部を終了しました。
昼の部では数々の課題が浮かぶと同時に、「良い環境のお店」になる“良い予感”が
多々感じられました。
夜の部では夕方の休憩中のミーティング内容を意識して研修をしている姿が
頼もしく見えると共に、「夜の課題」として設定したものが解決できずに過ぎて
しまったという現状が見られました。
「成長ポイント」
「次から次へと課題」
この2つのポイントは「お店の成長」にとって必須な2大ポイントです。
成長だけでも不自然なもの。
必ず「課題」はついてくる。
また「課題=可能性」。。。
このお店は正直初日の段階で言うのは何ですが、
「技術課題」は残りそうですが、
「成長し続ける良い環境」はしっかりと整いそうな雰囲気です。
総じて言うなれば
「良いお店の匂い」
がします。
すみません。。。
急に職人のような抽象的な表現で・・・。
でも良いお店になる時は、
「匂い」
がするんですよ。。。