あひるザラⅡ・・・。

やっぱりこのくらいツルンとしてないといけません。ラブ


BUG屋のブログ

しかし、昔に金型を作っておられる方が知り合いにいたんですが、

何の金型が一番手間がかかって高価か?

っていわれたんですが、なんだと思います?


それは、100円ライターの金型だそうです。あのサイズで複雑かつ、強度もだしているのは

すごい金型代がかかっているはず。とのこと。

数量がそこそこ出るので100円で販売できているが。

普通はできないことなのだすです。怒


そう考えると、重心移動よりも固定重心の金型の方が安価ばはず。

この不況で固定重心に戻ってきているのは

もしかしてそのせい?


あひるあ~、そんなことよりそろそろペイントしないと。

無垢ばかり溜まってきたわ。