タケノコメバルにいて書くつもりでしたが、リメイクネタを。
アメルアをリメイクするのですが、そこにはこだわりがあります。
画像はPOP-Rのファイヤータイガーなのですが
これは途中経過にすぎず、まだまだできるだけ落としてしまいます。
なぜか?アメルア特有のバリ取りだけではございません。
そのまま上塗りしても良いのですがそれではレスポンスダウンしてしまいます。
昨今、ボーン素材が云々言われていますが、そこまで言うなら塗装の重量も考えなくては
いけないのではないでしょうか。
私の場合はこの先いろいろやってしまいますので
できるだけのレスポンスアップはしておきたい。
(そのための浮力の高いアメルア。でもあるのですが)
それと、ペーパーかけすることによってポッパーなんかはカップのエッジが起ってきて
ポップ音も良くなっちゃう訳です。
(カップのエッジのあまい時期のPOP-Rは金型をつくりかえちゃったはず。現行では解消したのでは?)
いいことづくめを目指しているわけです。
さて、今回のこだわり話はこの程度にしておきましょう。
(ご存知だった方には失礼しました。)
次こそタケノコれるかなっ!
あ~、仕事中に机の下でシュコシュコしてたらヤバい奴にみられるかな。
でも、早くつぎのステップに逝きたい。