うちから歩いて、10-15分の高台に、温泉がある。

 

錦ヒルトップ 通天の湯

 

 
だって、"半分は、キャンプやアウトドアみたいな生活だから”

でも、これだけは共感できる。
 
『火がある』

『火』ってのは、原始の人間が使用して爆発的な”社会文化的進化”をもたらした道具の一つだと。

人に害するものであり、人に幸福をもたらすものであり・・・・
 
二律背反のものでもあると
 


 
火・炎をじっと見つめてる事で、落ち着く感じ。
 
でも、近寄りすぎるのは身体的に害となる。
 
「力」「情熱」を表現する言葉でもあるし
 
「暖炉の炎」は心休まる感覚を出させてくれる。
 
 
寒い時は、火に集まり。
 
害なす者には、遠ざける。
 
1つの”事象”でこれほどの多様性があるのは不思議である。
 
 
うん、飲みすぎたかな?真顔
 
 
久々に、「人との交流」
 
いいもんである
 
 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村