こんにちは

 

私の母は北海道で1人で暮らしています。

 

以前から緑内障を患っていて、手術を受けたりもしていました。

 

緑内障とは、眼の奥にある視神経という部分に異常が起こり、

 

視野(見える範囲)が狭くなったり部分的に見えなくなったりする病気です。

 

見えなくなった部分を回復する方法はなく、病気の進行を抑えていく治療しかありません。

 

ずっとパートに出ていましたが、

 

去年の秋に見えないことが原因で辞めました。

 

今年のお正月にはちょっとだけ帰りましたが、

 

生活に支障はないようだと思っていました。

 

今年の3月くらいに、「視覚障害2級で認定された」と報告されました。

 

正直、そんなに悪くなってたの?って感じでした

 

生活がしやすくなるような支援が受けれるんじゃないの?

 

って思ったんですが、「市役所からいっぱい書類が送られてきたけど、見えない!」

 

そりゃそうだよな

 

目が不自由な人に細かい文字満載の資料を送ってどうする

 

私もまったくわかりませんでしたので、

 

ネットで調べるも市町村によって違うんですよね

 

田舎の町のことを調べようと思ってもなかなか出てこない

 

出てきたものを読んでもちんぷんかんぷん

 

実家に帰ってからあれこれする方が早いかと思い、

 

今年の夏は元々長めに帰る計画を立てたのです。

 

旦那も後から北海道にこれることになり、

 

この機会に家を建てた弟のところ(道東)まで行くことにしました

 

旅の計画をするときに、母を旅行に連れていくには

 

どうしてあげたらいいんだろうという疑問がわいてきました🙄

 

移動を助けるにしても、お互いわからなければ

 

わちゃわちゃして転びそうw

 

何か教えてくれそうなところはないかと

 

検索し、ガイドヘルパーとかじゃない!?

 

から同行援護従業者と言うのに行きつきました

 

同行援護従業者(視覚障がい者ガイドヘルパー)とは、

 

視覚障がい者の外出援助を目的とした、障がい者自立支援法に基づく資格です。

 

資格なんだ🙄ホエー

 

都道府県や地方自治体が指定する同行援護従業者養成研修実施機関にて、

 

研修のすべてのカリキュラムを履修すると、修了証明書を授与されます。

 

試験はありません。

 

これい行けばいろわかるんじゃね

 

と自治体が出してる一覧から、予定に合いそうなところで

 

えいやっと申し込んでしまいました

 

北海道出発までの時間もあまりなかったし💧

 

未来ケアカレッジの京橋校で、

 

全3日(平日週一)9時〜18時まで

 

一般課程、受講料25,000円

 

(もっと安いところもあったからちゃんと探せばよかった😂)

 

勉強するって久しぶりだなとドキドキワクワクしました

 

 

 

未来ケアカレッジ京橋校

 

申し込んで、しばらくすると書類が届きます。

 

JRからの行き方は書いてありますが、京阪からの行き方は書いていませんw

(迷子になる方多数でした)

 

 

京阪京橋駅で、片町口の改札(モールじゃない方)から出て、

 

大阪城へ行く「大阪城京橋プロムナード」を通り、

 

セブンイレブンのところで下りれば行けます。

 

外靴のまま入れないので、内履きが要るんですが、

 

結局運動靴が必要になるので、最初から運動靴で用意すればよかった

 

教室は寒暖差が激しく、(夏場だったけど)クッソ寒かったりクッソ暑かったり

 

調節できる上着必須

 

あと、持ち物に「身分証明書の写し」とあって、

 

写し・・・コピーしてもってこいってことかなと思ったらそういうことでした。

 

免許証だけ持っててもコピーしてくれませんw

 

 

 

 

研修1回目

 

受講生は15人前後

 

ほとんど介護のお仕事をしてる人。

 

親の介護できたのは私だけ

 

あとは、介護の資格持ってるけど働いてないて人もいた

 

講師は全盲の男性の方

 

経験を交えいろいろと聞けたお話はとても参考になった

 

視覚障害者が持っている白い杖(白杖:はくじょう)、

 

あれ雪国では黄色のものもあるんだって

 

白かったら冬、周囲の人が見えづらいもんね

 

 

 

 

研修2回目

 

1週間後に2回目、意外と面倒になってしまったけど、

 

頑張って行ってくるよ

 

この日の講師は全盲の女性の方

 

女性ならではのお話も聞けてよかった

 

点字なんかもプチプチやらせてもらった

 

 

点字って、読む時は左から右に読むけど(見えてる人と一緒)

 

書く時は右から左に書くんだよ

 

マスターするにはすごく時間と努力が必要だね

 

 

 

.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

 

これはしてほしい、これはしてほしくない等

 

人それぞれ違うこと。

 

目が見える立場から気づかなかったこと多数ではありますが、

 

同行援護ってかなり難しい仕事じゃないってここまでで思いました。

 

行きたいところ、やりたいこと人ぞれぞれ。

 

ただ目的地に連れていくだけじゃない

 

その人が求めていることを探り提供しないといけないんだなと思いました。

 

.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

 

 

 

 

研修3回目

 

この日は他の日よりも朝早かった😵アブナイ

 

講師は晴眼者(目が見える人)

 

この日は2人1組になって実習です!

 

1人はマイマスクをして見えない状態になります

 

そんな状況怖いですよね

 

てか、どっちの役でも怖い!

 

そんな空気のなか先生が言いました

 

(外出を成功させるには)お互いの努力が必要です!

 

視覚障害者の方はたくさんの努力をしています!」

 

そうか、そうだよなって色々腑に落ちました

 

視覚障害者役をするために白杖の使い方を教えてもらいます

 

これはとても参考になりました

 

使えるようになると大変便利です!

 

午前中は室内で、階段の上り下りとか!

 

危なっかしいですよねぇ〜

 

怖いと言う気持ちはもちろんあるんですが、

 

1回要領がわかれば案外怖くない

 

そして、午後は実際外で行います😱

 

午前中の人とはペアを解消され、

 

違う方とペアになります

 

また1から信頼関係の築き直しですw

 

すげービビるかなと思ったんですが、

 

左にいる同行者と右手に持った白杖が意外と心強い

 

視覚障害者役としては呑気なものでしたw

 

同行者役はなんとか安全に任務を遂行でき、

 

「全然怖くなかったし、楽しかった!」と言ってもらえたので、

 

よかったかな

 

2人とも最後の方は余裕をもっていろいろ話をすることもできた

 

ビルに戻り、全ての課程が修了!

 

修了証と携帯用のカードをもらいました

 

無事に終えることができました

 

学びは多く、母の役にも立ちそうです

 

 

 

 

仕事として

 

仕事としてこの資格は役に立つのでしょうか🤔

 

講師の方は、同行援護従業者が全然足りないが、

 

これ一本の仕事で生活できるほどではないとおっしゃっていました

 

同じ枚方から来てる介護のお仕事してる人にも話を聞いてみました

 

同行援護の依頼って実際どれくらいあるんですか?

 

「ほとんどない。事業所として何人て必要人数が決まっているから、

 

みんな資格を取りに行かされてるだけ。」

 

なんですって

 

実際困ってたり、楽しい時間を過ごせなかったり、

 

って人はたくさんいるんだろうな〜

 

いつか役に立てれるようになればいいな!

 

 

 

 

 

 

 

大阪府枚方市リラクゼーションサロン

 

体のこと、心のこと、なんでも相談してください。

 

 

お問い合わせメールはこちらをクリック

 

友だち追加

LINEでお問合せ

↑クリックすれば追加できます