エピソード258


昨日7/16はポヤデーでお休みでした。


介護が必要になった犬専用のケージを買いに、コロンボの中心からちょっと離れたところにあるお店K-9(多分スリランカで一番の品揃えのペットショップ)に行ってきました。


いつもポヤデーは自宅にいることが多かったので気がつかなかった風景に出会いました。


ちょっと溶けたアイスを両手に持った人が走っています。

すると、人だかりが見えました。


トゥクトゥクで駆けつける人もいます。

アイスクリームを無料で配っていました。

5月のポヤデーは今年はテロ後で、規模が自粛されましたが、無料で食べ物の施しをするブースが道に多く並び、長い行列ができるそうです。

これは、ダンサラといって、施しをすることで徳を積む、という仏教の精神に基づく習慣ということです。

さて、スリランカって祝日が多い国だなぁって思います。毎月ポヤデーの休みがあり、そのほかにもタミールやキリスト教のお休みもあります。
日本の休日よりかなり多いですよ。
ちなみに今年は27日あります〜!(テロで1日増えました)



スリランカを旅行される方にとっては、ポヤデーはお酒が販売されませんから、ホテルの部屋呑みを考える人は要注意です。


うちの🐶。昨日2回の酸素吸入でしたが、持ちこたえています。ほんの少ししか歩けませんが、立ってトイレでふんばって💩ができるほどまで回復しました。