メイドさんがアメリカから1ヶ月ぶりに帰ってきました。


赤ちゃんがいるお金持ちの雇い主がアメリカに一時帰国する際にメイドさんも連れて行ったのです。
アメリカでベビーシッターを探すよりメイドさんの旅費を払ってでも連れて行くのがベターということらしいです。


メイドさんから

「ニットノイ(ちょっと)だけど」といただいたのはムーンパイ。

「ニットノイ」と一言添えるところが日本人と同じ感覚だなぁとタイの人に親しみを感じてしまいます。


さて

ムーンパイの箱には今年で100周年とあり、きっとアメリカ人には世代を越えて懐かしいお菓子でしょうね。


私たち日本人におなじみの森永のエンゼルパイは、このパイをヒントに作られているようです。

{BB3F3D93-17BD-430A-A9A9-1A36487295BC}

クッキーの間にマシュマロがサンドされています。

食べて見たら、

エンゼルパイの勝ち!(日本人だからね)


袋に「たった110カロリー
って書かれています。

だまされちゃいけません。
小ちゃいのに110カロリー!


絶対一個じゃ満足しないはず。

アメリカ人は

「たった110カロリーだからねー」と呪文のように呟いて次のムーンパイにかじりつくに違いない。

あっという間に330カロリー(3個)摂取ダネ。



さて、メイドさんに

アメリカはどうだった?と聞いたら、


「暑かった!」。


どうもアメリカはタイ人もびっくりの熱波で暑かったらしいです。
調べたら、50度越えたところもあったようです。
チリで大雪とか、日本でも雨の降りかたが異常ですので、お気をつけくださいませ。