こんばんは。たかちゃんです。

今日も拠点の中をチラッとご紹介チュー

2人で立体駐車場で遊んでおります。

こちらの姫様はターンがお上手!!

大人なら1人で座るピアノの椅子も君たちなら上手にシェアできちゃうねびっくりキラキラ



そして…久々にポスター描いてみました!↓↓↓
ひなまつりの時にでてくる愛知の和菓子、おこしものが作れますよー。

What’s おこしもの?
米粉を練って木の型に入れて成形して蒸すしたものです。
味は米粉なので米の味。でもお餅ではないから、かじった時にびょーんとは伸びません。
雰囲気はみたらし団子のみたらしなし、かな?
そのまま食べるもよし!砂糖醤油つけて食べるもよし!です。

あ!数年前のおこしものの写真発見!
こんなのです。
色がついているのは色玉(米粉の生地に食紅をまぜたもの)を使っているからです。

ご予約お待ちしております。

それと、こちらも予約受付中のやつ↓↓↓
おひなさまの衣装作ってみませんか?
扇子も作れちゃうよ!




明日も拠点は9時30分からやってますよー
よかったら遊びにきてね口笛




ぶどう子育て支援拠点「葡萄の木」ぶどう

火曜日~土曜日
9:30~14:30(金以外)
10:30~15:30(金)
電話番号:052-891-1886
住所:名古屋市緑区篠の風1-403
日本空手道 東真会 緑本部2F