今年の夏休みはイタリアとクロアチア。去年のマルタで久しぶりに地中海世界を旅してその風景に改めて魅せられ、今年も地中海世界が恋しくなり再訪となった。メインはベネチアとクロアチアのロヴィニという町。最近はあくせく動かずじっくりと町を巡る旅が主流の我が家では、長旅でも滞在都市は基本2都市と決めている。今回訪れるベネチアについては、初めて個人旅行をした大学一年生以来の再訪。あの時はイスタンブールからパリまで旅したが、その途中で訪れたベネチアが一番印象に残っていて素晴らしい町だったので、いつか再訪したいと思っていた。当時はまだネットも携帯もなく、何度も海外の洗礼を受けくじけそうになりながら旅行していたが、ネット旅行環境の整った今となっては何でも前情報をつかむことができ本当に隔世の感がある…。もう一つの滞在地クロアチアのロヴィニは、以前写真集で見て以来ずっと憧れていた町。ドゥブロブニクと迷ったがロヴィニはベネチアから船で行けることと、ベネチアが世界屈指の観光地なので、もうちょっと小さな町も訪れたい気持ちが勝りロヴィニを選択した。

 

まずは航空券とホテルをブッキング。今回のフライトはカタール航空で羽田深夜発、ドーハ経由のベネチアマルコポーロ空港着。帰りはトランジットが長くなるが羽田からというのは有難い。ホテルはベネチア&ロヴィニ共に旧市街に宿泊(我が家にとってはここが重要)。さらに今回はベネチアからロヴィニへ船で渡る予定なので、船便を予約しようとDIRECT FERRIESというサイトで予約した。しかし予約確定の連絡がいつになっても来ず、電話してもメールしても音信不通だったので、業を煮やして英本社とのコンタクトを取ったが、その回答はカード決済ができなかったので予約がキャンセルとなったとのこと…ここまで約2週間。もう二度とここのサイトでは予約しません…。気を取り直してベネチア⇔ロヴィニの定期便があるADRIATIC LINESのサイトから(他にもVENEZIA LINESの便もあるが所要時間も短いし、料金もADORIATIC LINESの方が安かった)直接予約をすることにして即日予約確定。余計な労力を使ってしまった、初めからこっちで予約すればよかった…。続いては一日だけ日帰りでフィレンツェを訪れる予定なので、その列車予約。

これにて旅行手配完了!!

 


 

1日目。金曜深夜便のため、しっかりと仕事を終わらせてから羽田空港へ向かった。羽田空港は夏休み初日前夜とあって、かなりの混雑だったが無事に定時フライト。

 

ドーハへは遅れもなく無事到着。トランジットは2時間と短めなのでゲートへ急ぐ。初めて訪れるドーハ空港は巨大で、ゲート間は近未来的な無人のガラス張りモノレールが途切れなく運航している。免税店も多く、空港内の店なので高いがイスラム土産に目を引かれる。息子君はパリ・サンジェルマンショップでキャップを購入した。ドーハ発ベネチア便も定時発で無事に出発した。