体ルンルン「春もみじ」現役アスリートから学ぶ体作り

体ルンルン「春もみじ」現役アスリートから学ぶ体作り

「身体をゆるめて使う事で、伸びしろを伸ばします。」
「姿勢を正す事で呼吸と心が整います」息遣いは気遣い

久しぶりの更新です。
令和5年5月8日(月曜)より新型コロナの感染症法上の位置付けが、5類に移行しました。
2019年12月頃からコロナウィルスにより世界的流行となりましたね。
体ルンルン「春もみじ」は、その間
施設が使えなくなり、オンラインでレッスン受けていました。

ブログも休眠していましたが、今日から再開です。
Instagramも開設しましたので同じ様な内容ですが、どうぞよろしくお願いします。
5月の日程表です。
厚木近辺にお住まいの方、本厚木駅近くのアミューあつぎと言う公的施設でレッスン行っています。
予約不要いつでもお越し下さい。お待ちしています。



基礎体温を上げるためには筋肉が必要です。
しかしその筋肉は表層のアウターマッスルではなく、インナーマッスルです。
インナーマッスル優位に動くためにはまず無駄な力を抜き、身体をゆるめる必要があります。

力を抜くのも技術です。
あなた自身の身体でその違いを体感してみましょう。


 

右差し力感なく行う事・・・。






息遣い=気遣い
 
IMG_20170428_003301744.jpg
 
IMG_20170428_003259680.jpg
 
 
 
IMG_20170428_003300509.jpg
 
 
IMG_20170428_003258514.jpg
 
 
IMG_20170428_003258945.jpg


 


 
こんな感じ~できるかしら?





 
走る人セミナーの後は花火
もちろん内臓の稽古音符
飲んで食べてしゃべって・・・・気の流れ抜群~☆


 
 
生ビール日本酒カクテル赤ワイン白ワイン飲んでます。

 
 
ピザショートケーキ寿司パスタボトルかめー かめー (沖縄の方言)
IMG_20170428_004231563.jpg
 
 
カメラ撮影会~筋肉筋肉筋肉


 
次回をお楽しみに~☆

本当の意味で姿勢を良くするのであれば、
“肩甲骨の間を開き、お尻の余計な力をゆるめる”
ことが重要です。

 
みぞおちを緩めながら体をねじるワークです。
IMG_20170428_005120395.jpg
 
 
殿筋、股関節にアプローチ
IMG_20170428_005117304.jpg
 
 
IMG_20170428_005119260.jpg
 
 
IMG_20170428_005116376.jpg
 
 




IMG_20170428_005118113.jpgIMG_20170428_005116376.jpg
・身体がラクになる使い方とは。
・なぜラクになっていくのか。
・持続させるためのセルフワーク
など

知りたいという方・身体を変えたいという方は、ぜひご参加ください。皆様にお会いできるのを楽しみにしています

ZERO式姿勢調律法
昨年に続き第2回目の開催です。
呼吸と姿勢という観点から稽古を通して学んでいきます。
 
ウッチー先生こと内田真弘先生よりメッセージをいただきました。
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

姿勢と呼吸
いのちとは息の道、息の内を意味します

息遣いとはその人の人となりを、そして姿勢はその息遣いが目に見えてあらわれるものです

なぜ今改めて呼吸と姿勢なのか?ストレス社会と言われる現代をいかに生き延びるか?のヒントはこの呼吸と姿勢にあるのです

ゼロ式姿勢調律法

論より証拠(笑)

まずは自分の息遣いを身をもって学んでみませんか?

 

 

IMG_20170403_125226373.jpg

 

 

第1回目の時の様子です。

息抜いて生き抜く~☆息遣いは気遣い♪


















 

稽古の後はお楽しみの懇親会です。

締め切りしていますがご希望の方はメールにてご連絡ください。

 

IMG_20170314_214407214.jpg

 

月1回の特別講習 今月は水曜クラス担当の加藤春比古講師です。

いい姿勢の定義『楽で』『動きやすい』姿勢

 

立甲(肩甲骨を立てる)

IMG_20170418_191810864.jpg

肩甲骨や肋骨(脊柱)の可動性も拡がる

ゆるめて動かすがキーワード

IMG_20170418_191812207.jpg

 

IMG_20170418_191810383.jpg




























IMG_20170418_191806064.jpgIMG_20170418_191808505.jpg