

ボトムで立つように、ワイドなゆりかごのような形状になってます。
この形状のメリット
1 倒れにくくボトムで45度の角度で立つ
2 着底がわかりやすい
3 着底の衝撃でワームが揺れる
4 リフト&フォールのリフト時に浮きやすい。
5 リトリーブ時は水の抵抗でワームがワイドにアクション
6 根掛かりしにくい
7 ぶっ飛びます(*^^*)
1 は見た目そのまま。フリーでもカーブフォールでも着底姿勢は45度をキープなので不自然さを無くし、着底バイト、巻き直後のバイト率をアップ!
2 は低い位置の一点に重心が集中しているので、着底の衝撃が伝わりやすくなっています。そのメリットとして、フォールカウント数でルアーのレンジが把握しやすい。着底直後にリアクションさせやすい。などがあります。
3 ヘッドは前後には揺れる為、着底の衝撃や潮流などでワームのテールが震えやすくなってます
4 底面の形状とアイポジションにより、リフト時に浮きやすいようになっています。
5 リトリーブ時は底面がリップのような役割をし小さなS字のように、ワイドなアクションをサポート
6 後程記述しますが、ワームが45度で立ち、フックが浮いた形でセットされるため根掛かりがしにくくなってます。
7 重心の位置、ヘッドの形状、アイのポジションによりウエイト部が引っ張る形で飛行姿勢が安定し同ウエイトの鉛ヘッドの中ではトップクラスの飛距離です。