good evening
   everyワンでし トイプードル


皆さん、こんばんは〜 ニコニコ

少し、時を巻き戻してのお話し。
今回の北陸旅のプロローグ的なもんです鉛筆

昨年末に友だち追加した、七尾市のLINE公式アカウントスマホ

でもって、七尾ファンクラブにも入っておいたのでしたグップレゼント企画とかあるしね。


ところが、まさかだよな ... ... ...

元旦にさスマホピリピリピリピリピリピリピリピリ ガーン そんな ...


その夜のトーク画面なんだけど、読んでも読んでも次のが入って来る。

それから少し経ってからかな、YouTubeで 石川テレビ公式チャンネル、北陸朝日放送公式チャンネル なんてものを登録して、現地の状況に目を見張ったもんだ 目

民放の露出も少なくなった三月辺りから、貴重な情報源になったね。


本来なら、年明け早々に3ヶ月先の予約受付けが始まる筈だったんだけどね ショボーン

去年のリベンジ桜観る気満々だったのに ...

もう、今年は諦めるしかないと思ったよ。


後、お宿のInstagramから安否を確かめる事は出来たけど、引き継ぎ状況を見守るしかない。

お宿自体、元が古民家なこともあってか被害の小ささには安堵はしたものの、ライフラインが寸断され復旧の目処も立たない。

ワンコのいる暮らしだから余計に心配になるよね。


一番の衝撃は、お宿の隣りのこの鳥居 神社 なんだけど ...  

カメラ 2022/5月 宿泊時。 立派な鳥居だったのに ...

お宿のInstagramには、根本から倒壊した写真が載ってた ガーン

かなり強烈な揺れだったのが分かる。


二月に入り、状況に少し変化が。

お宿のHPに四月より営業再開の知らせが載ってる キョロキョロ

う〜〜ん ... 

果たして、これは行っていいものか ...

悩む・・・ 悩む・・・

そうこうしてるうちに、四月初めの予約が埋まり始めた アセアセ


ウェザー・ニュースも桜の開花予測のコーナーなんか出来たし キョロキョロ

そして、2/7 本命から発表があった。

もう行くしかないな。来年のことは分からねえし


さぁ、いつ泊まる?

二ヶ月先を予想するしかない サイコロ

去年は開花が早過ぎて、撃沈されたからなぁ

今年はいつも通り咲くか?


取り敢えず、4/8 宿は抑えた 口笛

後は桜まかせだな。

数日後、連泊は無理なものの念には念を。

10日も空いてたのでkeepしとく。

これで万全かな?


こうして、宿泊支援として行くことに決めたのであった。

( この頃、北陸応援は未決定、まぁいいさ )



桜おしまい桜