good evening
          everyワンでし トイプードル


皆さん、こんばんは〜 ニコニコ

最終日です。
松阪わんわんパラダイスに泊まったのには訳があります。
それはね、ホテルを出て5分も走ればダムがあるからなの音符

いざ帰るとなった最終日が一番天気が良いとはね〜 晴れ ちょっと皮肉だよなぁ

● 蓮ダム
ホテルの朝は霜が降りてただけに、ここに来て気分爽快 ダム日和です。
さっそく、バディくん覗いてくれてるね 照れ
もちろんクン活も忘れずにね!

しっかりダム湖、奥肌湖も覗いちゃったり
浄化用の噴水も出てました。

余裕の記念写真 カメラ を撮って
これからまた山越えして次のダムへ向かいます。

● 宮川ダム
蓮ダムから一番近いだろって事で向かったんだけど、舗装されててもスレ違い出来ないような道路をどんどん走ってく車
最後の事務所へ向かう道なんて、落石注意注意
ジムニーとか軽四駆で行くのがベストだな

● 三瀬谷ダム
ここで今回のダム巡りは終了ですね ウインク
先の宮川ダムの下流、発電用のダムです。
ここ、奥伊勢湖ではダム湖には珍しくブラックバス釣りが出来るんだってさうお座

ダムカードは 道の駅 奥伊勢おおだい で、現地写真とアンケートに答えて貰うんですよ。
大台町のマスコット、チャミーから顔出ししてみた トイプードル

これにて三重旅行の mission クリア拍手

後は大宮大台から、紀勢自動車道➡︎伊勢自動車道と帰るだけ 車

安濃SAで、何か食べよってことで少し遅いお昼ご飯。
そういや、松阪っぽいの食べてないよね びっくり
パパさんは松阪牛カレー、ママちんは松阪牛焼肉定食、オヤツに安濃名物の伊勢津からあげ買って食べちゃった 照れ
地味に松阪っぽくでした。

これで三重旅行も本当に終わりだなぁ

帰りの長島スパーランドアトラクションを車窓からパチリカメラ
次回は観光メインで来なきゃね ウインク 
いつになることやら

おしまい

今回のお宝、一挙公開 興味ある方は拡大してね
訪問ダム数 14 基
ダムカードは 通常版     14 枚
                   在位30年  8 枚
                   手作り      1 枚 
計 23 枚 頂きました チョキ