
パパは夜勤明けで3時間しか寝てないから私が運転して行く


病院の


待合室にはもうかなり居て少ししたら会場へ
娘からこちらに座ったらよく見えるだのサブライズ的な事もあるからハンカチ用意してとか………
式が始まり真っ暗になり戴帽の儀が始まる
真っ暗だから誰だか分からないよ

よーく分かったし


呼ばれてキャップしてもらいナイチンゲール像の火を貰い両手で持ち約40分誓いの言葉と献歌

この献歌と言葉がサブライズね

ゆっくり下りて来て歩きながら元のため位置に座り戴帽の儀終了

学校長の言葉、医学部長、看護部長の言葉と続き……………………………
終了

集合写真を撮り個人的に撮り親がその場に入って行く人も居たけど娘はそう言うのが嫌いだから早々に退散

その足で池袋へ


娘から

帰るけど合流出来る?
出来るよ

池袋へ来てもらいご飯食べて帰りました

私は式が始まる前朝から頭痛でロキソニン飲んで行ったけど全然効かず辛かった

帰って最低限の家事をして少し体を休め息子の書道道具を買いに行き食欲はあったので食べ一番お風呂に入り9時前に寝ました
会場下に医学部の部員さんがいて花束と胴上げをプレゼントして貰ったらしいです

朝起きたら昨日ほどじゃ無いけど楽になり仕事も行ってきてお迎えまでゆっくり



