バディ!ドッグランの掃除に行って来たよ・・・ | KARUIZAWAN

KARUIZAWAN

セラピードッグとして14歳で天寿を全うした加奈と、
癌で右前足を断脚、更に脾臓&肝臓への転移と悪戦苦闘
しながら笑顔で活動を続け8歳で「虹の橋」を渡った
二代目バディの後を継いで頑張っているスズちゃんと
三代目バディのセラピードッグ活動微笑み日誌です

バディ!今日は父さん何かと忙しいんだ・・・

父さん、会場とドッグランの掃除気を付けて行って来てね・・・

気を付けてバディと掃除に行って来るよ。

今日の午前中は8月15日の終戦記念日の会場になる長倉神社の

境内の掃除に行ってきました。

午後からドッグランの掃除にでかけましたが、今日は公園の

駐車場は満車でした。

公園も今まで一番の賑やかさでした。テントが多かったです。

公園内はワンちゃんNGなので気を付けてね。

ドッグランに着いた時は御客さんは少なかったです・・・

午後1時頃の気温は26度でした

バディに見守っててもらいながら掃除を・・・以前は何時も

こうゆう感じでしたからね・・・思いだすと切ないです。

小型犬用から掃除を始めました・・・

小形犬用が終わった後は大きいランの落ち葉掃除を・・・

結構散らかってましたのでブロワーで吹き飛ばしながら・・・

50分ほどで綺麗に成りました。

綺麗になりました。

今日は掃除が終わった後帰ろうとしたんですが小型犬用に可愛い

ワンちゃんが居たので写真を撮らさせてもらいました。

又、軽井沢町に来たらドッグランに寄って遊んで帰ってね。

本当に可愛いワンちゃんたちに癒されて嬉しかったです。

この子はトイプードルのキナコちゃんです・・・ありがとね。

この子はヨークシャーテリアのグレース君です・・・ありがとね。

同じくヨークシャーテリアのクレアちゃんです・・・ありがとね。

又、ママと一緒に三人で遊びに来てね。熱中症に気を付けてね。

花豆の柵ですがまだ花がいっぱい咲いてます・・・

柵の中には大きな鞘がぶら下がってます・・・

               (NHKのニュース借用)

今日はも目標達成できました。

明日からお盆さんですね・・・

明日は朝9時から午後5時までサイトです。どうか明日も穏かな

1日でありますように。