バディ!今日も御苦労様・・・ | KARUIZAWAN

KARUIZAWAN

セラピードッグとして14歳で天寿を全うした加奈と、
癌で右前足を断脚、更に脾臓&肝臓への転移と悪戦苦闘
しながら笑顔で活動を続け8歳で「虹の橋」を渡った
二代目バディの後を継いで頑張っているスズちゃんと
三代目バディのセラピードッグ活動微笑み日誌です

今日の軽井沢は最低気温は1度で

最高気温は6度と寒い1日に・・・

バディ!寒かったよね・・・ソウ?・・・

紅葉始まったと思ったらもう散り始め

てます・・・

今朝もワンパトの後、長野方面の老人

施設へ訪問活動に・・・浅間は雲の中に・・・

ドッグランから小諸市街を望む・・・

寒かったけどチョッとセンターに寄って

時間調整をして・・・

何考えているんだろうバディは・・・

バディの大好きなセンターの秋模様・・・

山桜の紅葉も綺麗だけど、後の落ち葉

掃除がこれまた大変なんです・・・

周りと比べてセンターの紅葉は早い・・・

今日は老健施設の皆さんや小学校の

生徒さんがたくさん遊びにきて下さい

ました・・・気をつけてお帰り下さい・・・

ありがとうございました・・・

又、お出かけくださ~い・・・

今日伺った高齢者施設の前で・・・

チョッと気取った顔をしてますが・・・

会場には70名超のお客様がバディ達を

お待ちかねでした・・・

バディもサポーター仲間と精一杯の

笑顔を振りまいてがんばりました・・・

時にはスタッフお兄さんに甘えたりしな

がらネ・・・(笑い)

今日もたくさんのお客様にたくさんの

笑顔を頂き、たくさんの触れ合いをし

て楽しい時間を皆さんと過ごす事が

できました。本当にありがとうござい

ました。

今日もご苦労さん、ありがとね。

明日は安曇野まで行ってきます・・・

どうか穏かな1日でありますように。