バディのGWは・・・ | KARUIZAWAN

KARUIZAWAN

セラピードッグとして14歳で天寿を全うした加奈と、
癌で右前足を断脚、更に脾臓&肝臓への転移と悪戦苦闘
しながら笑顔で活動を続け8歳で「虹の橋」を渡った
二代目バディの後を継いで頑張っているスズちゃんと
三代目バディのセラピードッグ活動微笑み日誌です

今日は南風が吹いて暖かな良いお天気でした・・・


久振りに白い富士山も・・・

北アルプスも・・・

八ケ岳連峰も良く見えました・・・

朝から家族ずれでの来館者がたくさん来て

くれました・・・

猫の触れあい・ウサギとモルモットのふれあい、

そして犬との触れあいも盛況でした・・・

明日もバディとボランティアに行ってきます・・・



今日はバディが大好きなお嬢さんがバディに

遠くから会いに来てくれました。そしてバディに

ボールをお土産に持って来てくれました。

これからはバディのマイボールとして大事に

使って行こうね・・・


お散歩体験もたくさん出来ました・・・

たくさんの子供達に(大人も)ナデナデしてもら

いました・・・

センター犬も頑張って触れ合いをしてました・・・

帰りに「湯川ふるさと公園」に寄ってきましたが

駐車場は満車・・・しかも殆んどが県外車・・・

公園では大型遊具で遊んでいる子供達の

かん高い声が飛び交っていました・・・

バディはドッグランで少し遊んで帰ってきました・・・

バディ!今日もご苦労さま。明日もセンターに

行くからネ・・・

スズちゃん今日もセコムしながらお留守番あり

がとね・・・若かりし頃のスズちゃんだよ・・・

明日の軽井沢はカラットした良い1日になる

そうです・・・


明日も穏かな1日でありますように。