こんにちは、革工房Buddyです。

薩摩山は今日も暑いですが。

朝散歩は気持ちいいですよ、いつもと反対方向へ。

ビワの木に実が一杯ついてます。


色んな花や、木々がありますが、春見事に咲いた桜の木

小さな実が、さくらんぼ🍒かな。


何個か見えました。

散歩道には色んな発見もあり、今からも朝散歩は楽しみ

しかありません。


今日の夕散歩は早めに、行こうと…

玄関出て坂を下る所に、モグラさんが横たわっててぐすん







出て来た所を噛まれたのかなと思います、歯型が付いた

後が、近くに飼い猫🐈さんがいるので…


かわいそうなので、空き地に穴掘って埋めました。

穴から出て、又穴に戻される事に、今回で2匹目

以前は何月だったっけ、やっぱり散歩で、見ましたね。


今日は、朝から机の上を片付けて、迷ってましたが

がま口バッグ、チョット気になる所があり

解き、縫い代をもう少し漉いて、やり直そうと

革が勿体無いので、やっぱりやり直そうと…


そして、合間にチビがま口やポーチに、挑戦してます。


工房にいると、ウグイスや色んな鳥さんが近くで

歌ってますし、ここはもうトンボさんも、糸トンボ

真っ赤なトンボさんと、オレンジ色と、風通のトンボ

さんも、やっぱり今年は、何でも季節が駆け足してる

のかな、ゆっくりでいいのにね。