妖精のお話 | Buddy-buddyのブログ

Buddy-buddyのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。
中村です。{8B5E82C3-324A-456F-B0D7-847CF2F36F13}









最近オシャレに磨きをかけているJr.中村の海くん。

{CBFCA695-ADA6-40A3-8E60-00D1E1DC8A4C}





これからwearを始めるらしく写真の投稿をするために撮影して欲しいとお願いしてきました。
良い心意気です。


良いでしょう!

wearのヒョロワー5人の中村がバッチリ撮ってあげようじゃありませんか!









はい。ポーズしてー。
{924FB429-4A4B-4D33-861B-09BC261E532A}















撮るよー…



















「中村さん!中村さん!暇ですか?髪やってくださーい!」

{EEE199E5-BFE5-4F2E-A668-413B6EDA4AA3}

























またこいつですよ。








かつて僕の営業後のブレイクタイムを邪魔してきたこいつです。
{E2A86851-EC57-453E-99CA-5C510511EA74}

















見りゃ分かるだろ!絶賛撮影中だよ!


{167305B8-39A1-485D-9954-8ECB08427C14}






















結果こうなります。

{F9DB3D72-998F-4DC0-A253-3A5794A9C35A}
















そしていつものようにSNOWで遊ぶ始末…





デジャブ感が半端ないです。

{8DD3DB51-E5F6-4CC5-9A3E-0CC81A9B22FF}


{D44C8447-F911-4C99-9AE6-63FE4829FD8F}

{D3C7CBF1-BC4F-4B45-8829-69972238B435}








ですが良いでしょう。

彼女もまたRisuに旅立つメンバーの1人です。









彼女とも長い付き合いになります。
入社当初から一人暮らしをして慣れない生活の中、常に精一杯仕事をしてきたと思います。


彼女の可愛らしい振る舞い、声、笑顔にたくさんのファンがいます。



僕の友達やお客様も岡ちゃんの事が好きな方が多く、全ては彼女のその明るい笑顔が生み出しているものだと思います。

週三回のローテーションで2店舗を回るというのは、会社としても初めての試みで彼女自身かなり不安を感じていると思います。



でも僕は心配していません。

これまでも大変な環境の中で自分のできる事を頑張ってしてきたのだと思います。
その事実は自身となり、誇りとなるでしょう。


どこでも彼女は輝けると思いますし、たくさんの人に愛される存在だと思います。




新店舗でも頑張れ!