「ギュッとつまった旨味」という稲。
   
作るたびにサプライズ、
そんな体験はめったにないね。 
 
さて、芒種(ぼうしゅ)の時期に入って、
お米の苗が育てきました。
 
 
この季節は、
 
 
玉ねぎやニンニクの収穫、
サツマイモや大豆の種まきと。

何かと忙しいんだけど、
田んぼの準備もはじまるんです。
 
 
ほんとうに、
 
 
あれをやったほうが良いんじゃないか、
これもやったほうが良いんじゃないか。
 
と、試行錯誤をくりかえしてきて、
どんどん突き詰めていくと。
 
 
今度は、
 
 
「あれもしなくて良いんじゃないか?」
  
 
とか、
 
 
「これもしなくて良いんじゃないか?」
  
 
などと、
 
 
シンプルに行き着くまでに、
めちゃくちゃ遠回りをしてきました。
 

というのも、
 
 
はじめのころは稲も畑に植えたり、
水耕栽培みたいな方法も挑戦したりと。
   
いろんなやり方をためしては捨て、
ためしては捨ててきました。
 
 
そして、
 
 
「ようやくシンプルな方法に落ち着いてきましたね。」
 



  
たとえば、
 
 
プロレスラーみたいに派手な技で、
フォールを決めていたのに。
  
あるときから武道の達人みたいに、
最小限の力で相手を投げるようになって。
  
 
どんどん、
 
 
「技や精神が洗練されてくると…」
  
  
もう一度、
 
 
プロレスラーみたいに派手な技で、
お客さんを楽しませながら。
  
やってることは武道の達人のように、
無駄のないスタイルに変わっていく。

 
つまり、
 
  
「稲作りもやっと、余計な力を入れずに、
作れるようになってきたよね。」
  

シンプル・イズ・ベスト、
一週回って同じところに来るんだけど。

じつはそれは、螺旋階段のように、
1つずつ成長してるんだと思うんですよね。