30代の夏休みも、
40代の夏休みも、
一生に一度だけ。
 

「見てください、小さなカメくん。」
  
 
田んぼのなかに、
足をふみいれると。
 

いろんな生き物たちに出会うんです。
 

それは、
 
 
カエルやおたまじゃくし、
ギンヤンマやカブトエビ。
 

そしてこのカメだ。
  
 
ぼくは、


「今しかできない体験がある。」
 

 と思うんですよね。

大自然のなかで、

生き物にふれあう、
自然にかこまれる。

そんななかで、
感性や癒しにふれる。
 
これがオーガニック感ではないでしょうか。



しかし、
   
 
手の上で鮮魚のようにヨチヨチと、
うごきまわる。
 
まだ、たどたどしさがのこる、
かわいいコガメですね。
  
 
ですから、
 
 
人がかんがえなしに、
生態系をこわすのは。
 

「愛らしい生き物たちの
居場所をうばうことになるのである。」


人生は一度きりだから、
一瞬一瞬を楽しんで。

今一度、冷静な判断と知性ある生き方が、
広まってほしいですね。
 


それでは、  

     
移住して自給自足の田舎くらしで、健康生活。
自然農法で転職、起業でパッピネス。

いつもありがとうございます。
感謝しています。

Ebisu Plantation © The secret to living is giving /It is not what we get. But who we become, what we contribute… that gives meaning to our lives.