食べることを忘れて

ただ見入ってしまう美しさ

蒸し暑い日に

ひんやり冷していただきたい

大人の棹菓子

 

 

 

玉川タカシマヤさんの催事で

購入した

映え棹菓子。

 

 

佐藤屋さん

「空ノムコウ」1296円

お店HPはこちら

 

 

 

こちら棹菓子は

以前ウイスキー香る「りぶれ」を

いただいてます。

「りぶれ」のブログ

 

 

 

 

「空ノムコウ」は

錦玉という

寒天と砂糖で作られた

実にシンプルな和菓子です。

 

 

 

image

 

 

紫を帯びた

青い夜空に光る

流星群

 

 

もしくは

天の川かしら

 

透明な寒天の中に

紫と青が混ざり合い

 

image

 

 

 

その中間に

光の粒を閉じ込めたような

空気の泡が舞っています

 

 

 

 

 

image

 

 

この静かな透明感は

宇宙のようでもあるし

 

 

 

 

 

 

深い海の底のようでもあります

 

 

 
 

 

 

 

さまざまな光の下で
 

美しさが変化します

 

 

 

 

切り方によって

 

まるで鉱石のようにも見えます

 

 

 

 

味は

きわめてシンプル

 

淡い淡いほのかな生姜の香り

 

 

ぷつんとした寒天の歯切れ良い

そして涼やかな食感

 

 

 

 

 

 

 

じっと静かに耳を傾けてしまい

 

心の中に静かに潜っていくような

 

静寂をくれる和菓子

 

 

 


 

 

冷たく冷たく冷やして

 

ひとりが似合うそんな

大人の棹菓子です