ダーが

ボーナスで

テレビを買ってくれました


市内に新しくオープンした

家電店の目玉商品です



配送さんが来て

設置してくれて


チャンネル設定が終わったら

見るぞーと思ってたら

「チャンネルが登録されません」だって?


何度やってもコードを変えてもダメで

本体の初期不良?なんて話も出たけれど

配送さんが確認してくれたところ

前のテレビとは規格が違うので

ブースターが必要ということが分かりました


令和のテレビは

多機能で高額なものと

極力シンプルにしたお安いものとの二極化となっているらしい


確かに

10年前より画面が大きくなってるのに

当時よりずっとお買い得でした



けど、ブースターもHDDも内蔵じゃないので別途必要…


ブースター取り付けは別途工事になるそうで

どうせ工事するならアンテナも付けるか?

とダーが言い出して、

いよいよスカステが…

と期待したけれど


ダーが

ブラウン管テレビ時代に使っていた

昭和のブースターを探し出して来て

電源が入ったのでまだ使えるということになり

無事に設定完了(してしまった)


Wi-Fiに繋いで

Youtubeを見ると


青ちゃん

画面に釘付け






私たち

テレビっ子になりそうです