霧がものすごい朝の東京です。おはようございます。

さてね。前回書いたGLAYライブの補足ね。


今回はファンクラブに入っている友人からチケットをゴチになって、交通費を僕が出すことにしました。


っというのも、埼玉スーパーアリーナは電車だと僕の家からだと不便なので首都高ぶっ飛ばしてクルマで行くことにしたのです馬


しかしね。ボッートしてたのかナビを見間違えて目標のインターチェンジよりも前に強制下道へ流れ星
↑イッツ。オートマチック。


下道降りたら見慣れないナンバーのクルマばかり目
↑そりゃそうだろ。


他県ナンバーの僕は狙われてるな。
↑自意識過剰だな。


そんなこんなでナビの案内で今回借りた駐車場へ到着おにぎ


この駐車場は友人のススメで…


「絶対駐車場も混むから抑えた方が無難だよ!」


っというアドバイスに従って予約したモノで一般家庭で使用されていない会場に近い駐車場をサイトを通じて予約するものでふ。



値段も変動しまして普段は一泊500円程度ですが、イベントがあるこの日は一泊4,000円ビックリマークビックリマーク


この駐車場も一般住宅に介在しているのでなかなか見つからないガーン


やっとこさ見つけて駐車なりおでん右


↑こんな感じね。

メーアーがザーザーの中、会場まで徒歩ってる間に時間貸しの駐車場が結構あったんだけど…




ガラガラですやん(笑)


友人曰く珍しいとの事。
↑ホンマかいな。


無事に?!会場に到着しまして僕の今回の目的でもあるお店に到着ナイフとフォーク



麦とオリーブ@さいたま新都心





ザギンにあるミシュランガイドにも載った有名メンラー屋さんの支店ですね。




僕は「蛤、鶏、煮干しのトリプルそば」
↑ナルトが面白い。




友人は「蛤、塩のそば」




細麺リフト〜アップアップ




薄切りチャーシュー食パン




鶏チャーシューもinされてますよーん星




出汁ガッツリの醤油メンラーでひた手裏剣


店の雰囲気もメンラーもオシャンティな逸品だったよラーメン


食した後は開演ギリで入場できてライブを楽しみました。



帰路に埼玉スーパーアリーナのイルミネーションキラキラ



翌日も朝早いので後ろ髪引かれる友人を横目に早々de退散しましたよきのこ



そういえばライブ中にテルさん宣言してたけど、来年は東京ドームだって割り箸



次回のライブ参戦は東京ドームっぽい予想したブチでひたー。
↑友人がチケット取れたらな。



今週も頑張りましょーホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右