しみ対策に通い始めた光治療

 

6/7に4回目行ってきました。

 

3回目が今一つだったので、正直にそれを伝え、今回は「痛いの平気ですから最強で」とお願い。

3回目と同じお姉さんでしたが「今日で4回目なので、もう1段階上げられますからそれでやってみますか」とのこと。

「ぜひお願い」してバチバチ。

 

そして今日で1週間なので、一番効果が見えて綺麗(注:自分比)な状態のはず。

 

まずは今回のビフォーです

直後

焦げカス

そして今日

 

画像がとても汚く恐縮ですが、実際の見た目はそんなに悪くないです。

 

濃いシミは残りましたが、顔全体も白っぽくなった感じだし

これはこれでこういう効果のものなのでしょう、と今回は納得。

これから続けるかというと、もういいかな、というところです。

 

それよりも、アフターの画像にもばっちり写っているとおり、私、顔に結構白いツブツブがあり、前々から気になっていました。

ニキビとは違って、尖った針とかで突っついて穴をあけると、白い脂肪の粒みたいなのが取れます。

 

こういうのも美容皮膚科で何とかならんのかね、と調べてみると

「稗粒腫」というものが当てはまりそう。

 

稗粒腫とは

「表皮の下にできる直径1~2mm程度の白の粒状のボツボツのことを言います。

稗粒腫は痛い、痒いなどの自覚症状は特にありませんが、多くの方は触れた時に硬いしこりのように感じます。

そのままにしていても自然に無くなるものではありませんが、健康に影響を及ぼすことはなく、他の人にうつすものでもありません。

稗粒腫ができやすいのは主に顔です。

鏡をみたとき良く見える場所で、化粧をしても隠しにくいことから、審美的に取りたいと思う方も多い症状です。」

 

そうそう、正にこれです。そして

 

稗粒腫の治療

「稗粒腫の除去は保険診療で行うことができる方法もあれば、自由診療で行う方法もあります。保険診療の場合、治療費は3割負担で数百円程度です」

 

数百円?!なんだ、すぐ除去しに行けば良かった。

 

「自由診療の場合、費用はかかりますが、傷跡が目立たなくきれに治しやすい方法です。」

とのことで、歯の保険治療と自費治療の違いみたいなんでしょうか。

 

とにかくもう気になったらすぐに行きたくなりました。

来週、平日休みがあるので、家から近いところで「稗粒腫の治療」が診療内容に出ていた皮膚科に行ってみようと思います。

 

どこか「これ」という、何でも相談出来て長く通える美容系の皮膚科が見つかるといいのですが。。。いろいろ行ってみようと思います。

 

では。