写真が苦手と思っちゃうあなたへ 【自己表現したくなる♪ 撮られ方ワークショップ】に思う事 | 地球をあそぼ♪ 至福な人生を創造しよう!Soulふるfotoコーチ龍姫(たつのひめ)

地球をあそぼ♪ 至福な人生を創造しよう!Soulふるfotoコーチ龍姫(たつのひめ)

魂の響きを感じ、本来の自分へ還る約束の旅へ、
人の仕組み、宇宙の仕組み、この世にまつわることを探究し、魂の声に耳を傾けて
豊かな人生の旅一緒を始めましょう✨
直感と潜在意識や感情、高次の存在と共に全てを楽しんで豊かに生きよう

このワークショップを続けたいと思ったのは、
 
思考する事をちょっと横において
心を、身体を感じて、あなた自身に触れてほしいから
 
私にとって、心や、感覚をしっかり感じて行く事が
とても大切だと思っているし
 
たまらなく、楽しい事だからです。
 
まだまだ、まとまったスマートな言葉には成らないけれど
私の伝えたい事がそこにあるから
 
私の描いた世界がそこにあるからなのだと思います。
 
 
私がお伝えする
【自己表現が楽しくなる♪ 撮られ方ワークショップ】では
  
心にアプローチして、
自分の事を外、内、両面からよく知って
 
自分の事を好きになって
自分を表現することが楽しくなるワークショップです。
 
写真には、無限の可能性があると思っています。
 
私の体験から、写真を通して自分を客観的にみる事で
自分自身の事が受け入れられ、好きになって行きました。
 
写真を撮ろうと、カメラを向けてシャッターを押すとき
あなたの心が動いて、
 
 
 
「なんか、いい!」
 
「誰かに、伝えたい!」
 
「後で、もう一度みたい!」
 
 
 
と思ってシャッターを押しているはず
 
だから、撮った写真たちは、あなたが好きなものが
集まっています。
 
それを、改めて眺めると
 
あなたが好きなものがいっぱい。
好きなものを並べて眺めると、癒されます。
 
楽しくなりますよね。
 
 
そして、言葉を超える自分を表現するツールとも成ります。
 
 
そんな写真が、
現代では誰でもカメラを持っていて、
シャッターを押せば
それなりに素敵なもの撮れます。
 
だから、これからの時代は写真に写る事が日常に成って行く事でしょう。
 
そんな時代に成っているから
 
写真が苦手!
と思っているのは、とてももったいない事だなと思います。
 
でも、撮られ方を習っても、撮り方を勉強しても
不自然な感じにしか写れない。。。。
 
そんなこと無いですか?
 
それは、知識ではなく、心の問題なのかも
 
そんなことに思い当たったら
写真に撮られるとき、
 
「どんな感じがしている?」
「どんな記憶がよぎって行く?」
「何を気にしている?」
 
ちょっと、頭ではなくて、身体の感覚に意識を向けてみて
 
身体は、どこでどんな感じを感じている?
 
そこを知って
身体で感じて
受け入れて
ゆるして行く事で
 
不思議と、自然に振る舞えるようになります。
 
自分を表現することが、楽しくなります。
 

そんな事を、体験する事ができるワークショップだと思っています。
次回は、4月12日13時半~ 日暮里にて 残席1
 
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/830492477030326/
 
リザーブストックイベントページ
http://www.reservestock.jp/events/63432
 
撮られ方ws