仲良しの女友達とビューティーな日曜日をすごそうと
表参道に行ってきました
ランチはAVEDAの1FにあるヴィーガンカフェPURE CAFEで
TLTサンドのランチプレート
TLTとはテンペ、レタス、トマトだそう
サラダにはいってるリコッタチーズみたいなのは水切りしたお豆腐
野菜が甘くておいしかった~
動物性の素材をいっさいつかわないで、この満足感はすごいなぁ
知らずにはいったらベジタリアンカフェだってわからないかも
食後AVEDAでおもしろいものをみつけました
これ、チャクラのバランスを整えるというアロマミスト
7つのチャクラ、それぞれにあわせた7つの香り♪
お店の人にデモンストレーションしていただいたのですが
なんか占いみたいでおもしろかった
私は第3のチャクラ(意思)と第4のチャクラ(愛と調和)を選びました
オーガニックなアロマオイルのいい香りです
ウォーキングをかねてぶらぶら裏道を歩いていたら
喉がかわいたので、偶然通りかかった素敵カフェでお茶
なんか客の半分くらいが外人でした、お店の人も外人
気分はSATCな感じで、GIRL'S TALK炸裂といいたいところですが
「で、そのPJTどこが出資してんの?」って8割がた仕事の話でした・・・
スイーツはこんなラブリーでクラッシックなスタイルでした
ラベンダーの香りのパンナコッタ
さらにぶらぶらしていたら、またしても偶然、高野山の魅力を紹介する
イベントに遭遇
ほんとは高野山カフェもいきたかったんだけど、すごい行列でやめたのでした
なんとなくのぞいてみたら、広報係みたなおじさんに
かる~い感じで「よかったら、写経やってきません?」みたいにいわれ
さくっと写経体験してみました
んーいいですね、写経w
精神統一できるうえに、おねがいごとも書いていいんだって
1000円で高野山に奉納していただきました
しかし、NYのカフェでお茶をしてから徒歩5分で、高野山での仏教体験ができる
東京って不思議な街



