はじめての小豆かぼちゃ | やわらかな日々

やわらかな日々

まぁやわらかくいきましょうよ

やわらかな日々-Image490.jpg

今わたくしの中で小豆を炊くのがブーム

今日も夜中だというのに、小豆を炊いて小豆かぼちゃをつくりました

マクロビでは定番の腎臓と腸によいとされるデトックス効果抜群の料理です


今の時期、体は秋になる準備をするそうで、お盆も過ぎたら、トマトなどの体を冷やす夏野菜はひかえて、秋においしくなる野菜、なかでもかぼちゃをとるとよいと先生に教わりました


また、小豆は利水、解毒作用があり、むくみや便秘解消にも効果適面で、女性ならではの悩みにとてもいいのだとか

さらに体をひきしめる陽性の力があり、私のような陰性気味の体質の人にはうってつけの食材なのです

本来、素材の甘味だけでいいそうですが、私はまだ甘味のない小豆になれないので、今回はてんさい糖を少し加えてみました

かぼちゃが小豆色にそまってしまい、あまりきれいにできませんでしたが、ちょっとだけ味見したところなかなかおいしくできました♪

圧力鍋があると豆を煮るのもあっという間で、楽しいです★

明日のお弁当のおかずにしたいと思いまーす