昨日は、こちらの映画を観てきました。

 

 

画像は、公式サイトよりお借りしました。


いやぁ、予想と期待を裏切られました。
 

※ちょっとネタバレも含まれるので
それを承知の上で読んでくださいましね。

 

 

 

こんにちは。ぶちブロにようこそ♪


正解探しをやめて、自分軸で自分らしく
『笑顔な私』に戻れるお手伝い
 

悩みや不安から解放され、自分の人生を
楽しく幸せに生きるコツを教える
 

メンタル&マインドコーチ
『ぶちこ』こと田渕三紀です❀(*´▽`*)❀

 

 

 

 

 

映画を毎週のように見ていると、
何度も『予告』を目にしますよね。


これからの映画情報みたいな。
 

 

その予告で、一番観たい!と思っていた映画で
娘たちもみんな、これは観たい!!と
期待ワクワクで満場一致で選んだ映画だったわけです。
 

 

私たち家族は、


アスリート強豪校の高校生たちが
自分たちの能力を最大限に生かし
めっちゃ活躍してくれる
爽やかな痛快アクション
カッケー!!!
おねがいおねがいラブラブ

 

を、予告から勝手に期待し想像していたのです。
 

 

ところがどっこい!
その期待と想像は裏切られてしまいました。
 

 

最初から、娘たちはおびえ
映画途中ではワナワナ震えだし
もう家に帰りたいと嘆いたほど…(笑)

 

終わった後は、次女は無言

長女は「鬱になりそう…」と…(笑)

 

さすがPG12

12歳以上ではあったけど、ちょっとうちの子たちには刺激が強すぎたかもしれん。

 

 

娘の感想

号泣するかも!って言ってた花束で泣かず

まさかのこっちで泣くハメになるとは…

予告、恐るべし!!(笑)

 

 

 

ココからは、私の感想。


もうね、あまりの衝撃!衝撃!!衝撃!!!の嵐で
人間って無力だなって感じました。
 

 

そんな刃物とか銃とか、そんなものに勝てるわけない。
 

当たり前のことですが、
映画だからちょっとどこかでハッピーエンドを
期待しちゃう自分がいるんですよね。


っていうか、平和ボケというか
戦国時代と今の世の中を同じレベルで考えちゃダメよね。
 

私がタイムスリップしたら
真っ先にやられるだろうなと思いました。
 

 

 

 

いや、三浦春馬がね最高にかっこよかったっす。


未来からきた高校生を前に
「未来の話を聞かない」っていうんです。
 

「ワクワクする」って。
「自分でつくる」って。
 

もうネタバレすぎるから言葉は書けないんだけど
主人公に対して、とてもいい言葉かけをしてくれていました。
 

 

こういうアドバイスをくれる人って
やっぱり必要ですよね。
 

その時その時、ひとが成長できるような
ターニングポイントになれるような存在

 

私もそういう人で在りたいと思います。
 

 

 

主人公(新田真剣佑)は元々、
誰かのためにとか、何かに夢中にとか
そういうタイプではない。
 

多分、自分たちも含めてこういう人って
世の中の大多数じゃないかと思うんだよね。
 

 

けど、心理学を通して私が学んだことは
 

自分を信じて、他人のことも信じて
自分を大切にして、周りの人のことも大切にして
自助、共助の世の中

 

自分のためだけに生きていくのも
誰かのためだけに生きていくのも違う。
自分のために、そして、誰かのために
 

それが、成長とともに、順番でできるようになっていく。
 

誰かに支えられていた、守られていた時代から
自分で立って生きていく、自立の世界へ
 

そして、今度はまた、誰かを支えていく
支え支えられ、お互い様の世界へ
 

 

 

そんな過程を見せられたような映画だったなぁと。
 

 

 

『信じる』チカラと
『誰かのために』っていう想い

ホントに強いというか
大きな大きなパワーになるというか
なにかを動かせるものになるなと思いました。
 

 

いやぁ、さすが、本広克行監督ですわ。
人間ってものを考えさせられます。


生や死も、善や悪も、才能や無力も、
個や集団も、単から拡がり
いろいろなものを感じさせられました。


 

 

 

超絶オススメ!! 実践すれば変わります!!

■マンツーマン(個人)で学びたい・相談したい■
★自分は大丈夫という安心感を育てる
生き方・考え方がラクになる個人レッスン★


内容など詳細は、コチラをチェック!! ➡ ★★
チェック項目リストに当てはまる方は、ぜひ受講を!!
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

56回に渡って自宅でお好きな時間にみっちり心のおけいこができる!


自分軸を作り不安の渦から抜け出し自信を育てる長期型の通信レッスン♪
(こちらは8週間メールで行う通信講座です)
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

ぶちこのレッスンや講座を受けて
どう変わったのか?
 
みなさんの変化を少しまとめてみました。
ぜひ、読んでみてください
 

 

 

 

新しいメルマガ始めました。好評です。登録してね。

自分らしく笑顔で 楽しく生きるコツ★ ぶちこからのLoveLetter

 

過去に配信していた
『あなたも自由に羽ばたける!ぶちこからのLoveレター』シリーズは

 

『思考を改善し流れを変える!ぶちこからのLoveレター』(全37話)

『思考を改善し流れを変える!NEWぶちこからのLoveレター』(全75話)

ブログとリンクさせたものをお送りしておりますが

まったく違う切り口でお届けしているので

ブログと一緒に楽しんでいただけると嬉しいです❤

 

 

FREE人に答えを求めず、自分で自分の人生を選びとる生き方へ

アップアップアップ登録はコチラから♪クリックしてね。

 

 

LINE公式アカウント (๑•̀ㅂ•́)و✧
登録してね!!

ダウンダウンダウン Click here !

 

『@buchiko-mi』で友達追加してね♪

 

 

 

悩んでる人をひとりにしない!がコンセプト!

■心屋塾オープンカウンセリング■
『心屋塾オープンカウンセリング』とは ➡ ★★
※ぶちこのオープンカウンセリングは、子連れOKです♪

◆鹿児島:
2月18日(木)13:30~15:30

 鹿児島市鴨池新町1-8『青少年会館』3階小会議室
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

★講演・講話依頼について
★企業・教育機関等での、講演(講話)・セミナー・社員研修等、承っております。
お問い合わせはコチラから★★★

 

 

クローバー申し込みを悩んだら読んでみて➡お客様の声

クローバーお問い合わせ

クローバー【幸せ体質になる思考改善】個人セッション(カウンセリングメニュー)

クローバー個人レッスン卒業特典

 

 

 

 

 

 

 
筆文字・名前詩