昨日、1月27日は、母の誕生日でした。


私の母は認知症です。
4月から兄夫婦が同居することになりました。
 

当初は2月からの予定で1月から実家をリフォームするはず
だったのですが、延びに延びて、
2月中旬から3月までのリフォームとなりました。
 

母はその間、施設に入所します。
 

このコロナの時期、一度入所したら、退所まで会うことができません。

 


なので、もし入所していたら
お誕生日を当日一緒に祝うことはできませんでした。
 

 

 

 

 

こんにちは。ぶちブロにようこそ♪

 

正解探しをやめて

自分軸で自分らしく

『笑顔な私』に戻れるお手伝い

 

鹿児島・心屋塾認定講師

『ぶちこ』こと田渕三紀です❀(*´▽`*)❀

 

 

 

 

私が離婚してから、約10年。
 

母の誕生日は、いつも私と娘2人と4人

女ばっかり親子3世代でお祝いしてきました。


こうやって4人でお祝いするお誕生日というのも
これで最後かなぁと思いながら
 

 

母がこのことをもし忘れてしまっても
また思い出してもらえたり
こんなこともあったんだなぁって
何度も目に焼き付けてほしくて、
 

次女がいっぱいチェキで写真を撮って
プレゼントしていました。
 

 

もうすぐ入所するばぁばに、二人は
必要なパジャマとか靴下とかいろいろ選んで
お年玉で買ってプレゼントしていました。
 

私も入所しても寂しくないように、
色紙に筆文字と一緒に写真を貼り付けて
入所先で部屋に飾れるように作ってみました。
 

 

ちょうど、77歳(喜寿)ということもあり
ケーキも特別に、母の大好きなフクロウとお花で
飾りつけしてもらいました。


 

 

 

母も嬉しそうにしてくれていました。
 

 

一緒にお祝いできてよかったなぁと思いました。

 

 


そして、今日は1日違いで彼氏の母親の誕生日。
0時ジャストに送りました。
 

 

 

 

 

母親・父親という存在がいなければ
当然、私たちは産まれていなくて
そして、出逢うこともなかった。

 

だから、ホントにこの世に生み出してくれて
ありがたいし、そしてなにより
お母さんが生まれてくれてよかった。

 

お母さんがお母さんという人生を生きてきてくれたから
私という人格、彼という人格が形成されて
そして、私たちがぴったりハマる凸凹だった。

 

 

 

なんか、そう考えたらホントに感慨深くて
またまた感謝と幸せな気持ちでいっぱいになった。

 


来年はどんな形になるかわからないけど
みんなにとって愛を感じられる日になるといいなぁ。
 

 

 

 

 

 

 
筆文字・名前詩
 
 

 

 

ぶちこのレッスンや講座を受けて
どう変わったのか?
 
みなさんの変化を少しまとめてみました。
ぜひ、読んでみてください
 

 

 

 

新しいメルマガ始めました。好評です。登録してね。

自分らしく笑顔で 楽しく生きるコツ★ ぶちこからのLoveLetter

 

過去に配信していた
『あなたも自由に羽ばたける!ぶちこからのLoveレター』シリーズは

 

『思考を改善し流れを変える!ぶちこからのLoveレター』(全37話)

『思考を改善し流れを変える!NEWぶちこからのLoveレター』(全75話)

 

 

ブログとリンクさせたものをお送りしておりますが

まったく違う切り口でお届けしているので

ブログと一緒に楽しんでいただけると嬉しいです❤

 

 

 

FREE人に答えを求めず、自分で自分の人生を選びとる生き方へ

アップアップアップ登録はコチラから♪クリックしてね。

 

 

LINE公式アカウント (๑•̀ㅂ•́)و✧
登録してね!!

ダウンダウンダウン Click here !

 

『@buchiko-mi』で友達追加してね♪

 

 

 

超絶オススメ!! 実践すれば変わります!!

■マンツーマン(個人)で学びたい・相談したい■
★自分は大丈夫という安心感を育てる
生き方・考え方がラクになる個人レッスン★


内容など詳細は、コチラをチェック!! ➡ ★★
チェック項目リストに当てはまる方は、ぜひ受講を!!
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

56回に渡って自宅でお好きな時間にみっちり心のおけいこができる!


自分軸を作り不安の渦から抜け出し自信を育てる長期型の通信レッスン♪
(こちらは8週間メールで行う通信講座です)
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

悩んでる人をひとりにしない!がコンセプト!

■心屋塾オープンカウンセリング■
『心屋塾オープンカウンセリング』とは ➡ ★★
※ぶちこのオープンカウンセリングは、子連れOKです♪

◆鹿児島:
2月18日(木)13:30~15:30

 鹿児島市鴨池新町1-8『青少年会館』3階小会議室
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

★講演・講話依頼について
★企業・教育機関等での、講演(講話)・セミナー・社員研修等、承っております。
お問い合わせはコチラから★★★

 

 

クローバー申し込みを悩んだら読んでみて➡お客様の声

クローバーお問い合わせ

クローバー【幸せ体質になる思考改善】個人セッション(カウンセリングメニュー)

クローバー個人レッスン卒業特典