メリークリスマス!


みなさまいかがお過ごしでしょうか?
 

 

 

こんにちは。ぶちブロにようこそ♪

鹿児島・心屋塾認定講師&認定カウンセラー

『ぶちこ』こと田渕三紀です❀(*´▽`*)❀

 

 

 

昨日は、クリスマスイブ!!

 

いやいや、アタシはめちゃめちゃ楽しい心屋LIVEを楽しんできました。ヾ(*´∀`*)ノ
 

 

 

 

が…終わって、一転、ハカハカな出来事が山のように押し寄せてきまして…

 


まぁ、聞いてやってください。ことの顛末を。
 

 

 

 

昨日の朝、東京から、福岡に飛行機で飛んできました。


 

一緒に東京に行っては娘たちは、鹿児島へ。
 

娘たちだけで、鹿児島から、空港リムジンバスを使って、地元のバス停まで1時間。
 

そこからは、タクシーを使って近くのおばあちゃんの家に行っててね!というお約束でした。
 

クリスマスのごちそうとケーキをママが予約してあるのを貰って帰ってくるね♪と。

 

 

川内という方面へのリムジンバスは1時間に1本。
 

時刻表も写メで渡して、まぁまぁ、ボーッとした長女とシャキシャキの次女との組み合わせなので、少々心配しながらも別れました。
 

 

 

 

で、アタシは、福岡空港にリエコちゃんにお迎えに来てもらって、いざ、ぢんさんのライブのあるZepp福岡へ。
 

 

 

ゆっくりご飯を食べる暇もなかったので、スタバで軽食を買い、ぢんさんの楽屋で食べる(笑)
 

 

 

 

出待ちならぬ、リハ終わりの楽屋入り待ち(笑)
なぜか認定講師みんなで写真フラッシュ攻撃(笑)
 

 

 

 

しばし、楽屋でまったり。

 

 

鏡越しに、うつってるの

めちゃんこ嬉しい❤

 

撮ってくれたゆっちさんありがとうヾ(*´∀`*)ノ

 

 


こうゆう時間とか雰囲気とか好き❤

 


ゆっちさんの婚活の話やらともちゃんからのアドバイスやら
ライブとは関係ない話でも、もりあがり


で、婚活を『とんかつ』とかアタシの顔を見ながらぢんさんが言ったり…
 

しばらく意味がわからず…
普通に、いや、『こ』だよ!みたいなツッコミをしてたけど
あとから、あ…豚カツ…豚…ね…と気づく(笑)
 

 

 

でね、こんなにバカ話ばっかりしてる
ぢんさんとめちゃめちゃ近い距離にいるにもかかわらず
 

 

ぢんさんがステージ上に出てくると
もう、そりゃ、すっかりとミュージシャン&アーティスト!!なんですよ。
 

なんかね、もうカッコよくて、
なんか知らんけど、感動して涙が出てくるんですよ!!
 

 

 

 

 

「ママの歌」とかもね、どんどん涙が出なくなるとか言ってたけど
アタシはいまだに、昔の自分を思い出して
よく頑張ってたよなぁ~って涙が出ます。

 


あとは、もう、ノリノリで歌って騒ぎました。
 

 

 

で、最後、Beトレでも歌ってくれていた
 

 

とってもとってもとってもとっても長い歌。
 

『お経』のような歌。
 

 

 

ず~~~~~~~~っと、
大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ
を唱える歌なのですが、
 

 

あ、もちろん、『心屋』をぎゅ~~っと凝縮した歌詞があります!!(笑)
 

 

 

で、結局のところ
『大丈夫』だから
ってことなんですよね。
 

 

この歌をみんなで口ずさみ

 

そして、ライブも終了!

 

 


あ~楽しかった♡♡♡
って帰ろうとしたらね、

 


 

娘から、LINEがはいってるわけですよ・・・
 

 

空港から地元に帰るリムジンバスに乗り遅れた…
(´Д`)ハァ…
 

 

そのあと、リムジンバスに載れたよ!
 

だったんだけど、そのあとなんと!
 

 

バスにタブレットを忘れた…と。
 

 

先週買ったばっかりのタブレット。


なんてこったい…
 

 

で、外に出て、交通会社に電話したら
ちょうど営業終了タイム…(17;30)
 

 

嘘だろ…と思いながら
 

 

 

最後、『衝撃』のひとことが…
 

 

ねぇ、ママ、車、どうするの?
 

 

 

車…
車…
ーーーーーーーーー!!!!
 

 

 

空港やん!!
鹿児島空港やん!!

 


アタシ、福岡から新幹線で帰る予定で
 

 

新幹線だと1時間半でつくので
18;31の便で帰って、20時にはお店に予約してるご飯とケーキを取りに行く予定だった。
 

 

飛行機だと、1時間かけて飛ぶけど、前後に約30分ずつのタイムロスや空港から家までの車で1時間の距離、3時間くらいかかるので、
そんなことやってたら、やつらはご飯にもケーキにもありつけない…。
 

 

そして、極めつけは、今日、5時半に家を出て、
7時40分発の飛行機で東京に行かなければならない。
 

が、しかし、川内のリムジンバスは、始発が空港に7時半に着くから間に合わない。
 

わかってたのに…
わかってたのに…
 

 

ガーーーーン!!!すっかり忘れてたよ!!
 

 

 

聞いて!!
ホントはちゃんと車のこと考えてたの。

 

 

1回目と2回目の東京往復と、途中にアタシが福岡に飛ぶこと
帰りは新幹線で、車がないと困ること。
 

 

だからね、当初の予定では、
1回目、川内駅まで車で行って、車を駅に置いて、
そこから3人でリムジンバスに乗って、空港に向かう予定だったの。
 

で、アタシが福岡から帰ってきて、そのまま駅から車で帰り、
2回目、車で空港に向かう予定でいたの。
 

1回目は13時の飛行機でリムジンバスあるけど
2回目は、リムジンバスがいないからね。
 

わかってたのよ。朝5時半からバスは走ってないって。

家からは空港まで2時間前に出なきゃだから…。
 

絶対に車は2回目の時!って気づいてたのに
そういう計画をちゃんと立ててたのに…
 

なぜか、1回目出発の22日当日に車で行ってしまったのよ~・・・
そして、そのまんま、忘れてたのよ~・・・
 

 

チーン・・・。。。_| ̄|○
 

 

そこから、リエコちゃんの車で駅まで帰るメンバーの

 


ゆっちさんやゆうきんちゃん達が、
 

新幹線やめて、空港まで飛行機で帰れば?とか
言ってくれるんやけど
 

もう、チーンってなってるから耳に入ってこないし
新幹線キャンセルして飛行機取り直すとか
そんな無駄なことしたくないし
 

なにより、時間が遅くなって、
せっかくのクリスマス
ごちそうとケーキを待ってる子どもらとばあちゃんがいる。

 

 


 

しかも、ばぁばんちで待ってるから、
田んぼだらけで店はないし、
車も何もない(ばあちゃんは認知症のため免許を返納してるからね)
 

どうにもこうにも、そっちが気になるし。
 

 

リエコちゃんの車の中で
どうしよどうしよ…とハカハカしてたら
 

みんなして、せっかくのライブの後に変な空気を持ち込まないで!!
と怒られ、ゆっちさんに何かで浄化され
ゆうきんちゃんには音叉で浄化され
 

最終的に、タクシーでばぁばんちから空港まで行くしかないよね!
って話になり、
 

ゆうきんちゃんがネットで調べてくれたら
全国タクシーのおおよその金額でいくと、16000円くらいだと。
 

もう、それならタクシーで行こう!と諦めた。
 

 

 

みんなで、ぢんさんの歌
『大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ』と唱えて帰ろう
って話をして、

 

よかったよかった♪チャンチャン!でちょうど博多駅につき18時10分。
 

31分発の新幹線に余裕で間に合ったね♪
なんてルンルンになりながら、
 

キャリーケース忘れないでよ!と言われながら

キャリーケースをトランクから取り出し
 

送ってくれたリエコちゃんにお礼をいってお別れをして
ゆっちさんとゆうきんちゃんにもバイバイして
トイレに行ったわけですよ。
 

 

で、タオルをハンドバッグから出そうとしたら
 

 

え????
財布の入ったタオルの入ったバッグがない!!
 

 

急いで、リエコちゃんに電話すると
助手席の下に置いてある…(´Д`)ハァ…
 

 

もう、ひたすらクソ謝りでリエコちゃんに引き返してきてもらう…。
その時、19分…。
 

一緒に新幹線で鹿児島に帰ろうと約束をしていた
ウチの生徒ちゃんも一緒に巻き込まれてくれる。
 

 

 

彼女にキャリーケースをあずけ、外でリエコちゃんを待つ。

 


リエコちゃんが戻ってきてくれたのが28分。
 

ありがとうとごめんねを叫びながら猛ダッシュ!!
 

 

改札をくぐる、キャリーケースを持ち抱えながらエスカレーターも2つ駆け上がり
 

超ギリ、31分に乗れた!!!
 

すごい!!なんとかなるものだ!!
 

 

 

で、今度は、横に座ってくれた、アタシのかわいい生徒さんかつ友人のえつが
 

鹿児島中央駅からなら、7時につくリムジンバスがあるんじゃない?
って検索してくれて
 

 

川内から鹿児島中央駅まで新幹線で6:02➡6:13
 

リムジンバス6:20➡6:58
もしくは6:30➡7:08
 

 

超間に合う!!!
 

ってか、さすが、鹿児島市内。こんな間隔でリムジンバス走ってんのかよ!

 

田舎とは違うな(笑)

 

 

 

新幹線とバスだったら、川内駅⇔実家がタクシーで2500円なので
合わせた金額でも、タクシーで空港まで行くより安い!
 

タクシーの16000円も覚悟はしたけど
これなら半額くらいでいける!!

 

 


そんなこんなでドタバタ劇場も、なんとかなり
今、空港なう(笑)
 

今から、東京に飛びます!!
 

 

 

あとは、タブレットさえ、無事に手元に戻ってくれば…
営業所の電話がまだ通じないので、それは羽田についてから、電話をしたいと思います。
 

まぁ、アタシは大丈夫と信じています。

 

 

なんてったって、
『大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ大丈夫だ』を唱えまくったからね(笑)
 

 

この歌、次のCDに入るかどうか…らしい。
なんせ、長いから(笑)


けど、ぜひ入れて欲しいなぁ。
 

やっぱ、なんかね唱えてると落ち着くよね。
 

 

 

そんなこんなで、いろいろと一件落着!
 

ご清聴?ご拝読?ありがとうございました❤
 

 

 

結果、後者は、ぼ~っといろいろと抜けてるけど、なんとかなる!なんとかしてもらえる!!助けられて生きていける!ってことだよね。
 

あ、もちろん、後者じゃなくてもね!(*´ω`*)