『サラとソロモン』シリーズ

の続きです。
 
 
さてさて、前回の課題
 
『味わい愛でる』もの見つけられましたか?
『味わい愛でる気持ちを感じさせてくれるようなこと』考えられましたか?
 
 
 
 
 
こんにちは。
鹿児島・心屋塾認定講師&認定カウンセラー
『ぶちこ』こと田渕三紀です❀(*´▽`*)❀
 
 
 
 
 
本の中でサラは、

サラの隣の家の犬ブラウニー
暖かくて居心地のいいベッド
柔らかく気持ちいい枕
お父さんお母さん
 
などをすぐに思いついていました。
 
 
 
その後、夜遅く学校の先生がひとりひとりの作文を真剣に読んでコメントをしているところを目撃します。

サラは、いつも返ってくる作文の上にひとこと書かれているのを今まで別にありがたいと思ったことはなく、先生を満足させるなんてできない!と考えていました。

でも、夜中に熱心に作文を読んで採点している先生を見て不思議な気持ちになりました。
 
その時、先生のことも「味わい愛でる気持ち」を感じていることに気づきます。
 
 
 
それから
 
●道の雪をどける除雪車
●ツララのせいで垂れ下がった電線を直して、電気がちゃんと使えるようにしておいてくれる電気会社の人
●朝早くから学校に送り迎えしてくれるバスの運転手さん
●校舎を管理してくれる用務員さん

 
などなどなど・・・
 
 
世の中には、
「味わい愛でることってすごくたくさん『ある』!!」
ということに気づいていきます。
 
 
 

どんどん「味わい愛でること」が上手になったサラですが
それがいったい何の役に立つのか、
それが何かいい結果をもたらすのか、
わからないままでした。
 
味わい愛でることがどんどん上手になっても、
転校生をいじめるクラスメイトが嫌いで仕方ない。
 
 
 
そこで、ソロモンが伝えます。
 
他の人々が考えることや行うことを、君はコントロールすることはできない。
自分の喜びは他人にかかっているのではない。

 
君が喜びを感じられるかどうかは、君自身が何に対して自分の注意を向けることを選ぶか、ということだけにかかっているんだよ。
 
 
何かを目撃して、それが君を居心地悪く感じさせるとき、君はその状況に反応している。
 
そして、君は気分をよくするただ一つの方法は、状況そのものが改善されることだと思っている
 
でも、状況をコントロールすることはできないから、罠にはまったように感じるんだ。
 
 
だからこそ、ただ『味わい愛でること』をずっと練習し続けてごらん。そうすれば気分がよくなるよ。
 
そのうちわかるさ。楽しみ続けることだよ。
 
と。
 
 
 
 
先日、LINE@で質問がきました。

LINE@のワークで、『1年前の自分』や『1年後の自分』に伝えたいことを考えてもらったり、『10年後の自分』はどうなっていたいかを、時々考えてもらったりしています。
 
 
それに対して、
 
イメージしても、どうせ思った通りにしかならないから疲れた…というか、先をイメージしようとすると、「なるようにしかならないだろ!」という諦めの気持ちが湧き上がってきます。それでも、イメージングって大事ですか?
 
という、問いかけがきました。
 
 
 
それに対して、こう答えさせていただきました。
 
 
つまり、ソロモンが伝えていることと同じことなんですが、伝わりますか?
 
 

そして、こういう会話になりました。
 
 

伝わるかしら?
 
他人や出来事が思う通りにはならない。
相手がいることなので、コントロールできない。
だから、なるようにしかならない。

 
けれど、自分のことに関しては、自分でコントロールできる。
 
楽しい気分になるのも、イヤな気持ちになるのも、
何をするのか、何を考えるのか、何を感じるのか、
全部自分次第でなんとでもなる。

 
 
ようは、どこに『フォーカスするのか』ということ
 
 
 

昨日書いたブログもそうなんですけどね
 
※昨日のブログは「学校に行く」ことを推奨しているということではありません。『どっちでもいい』であって、ただ『学校は行かなくてイイ』『学校なんていらない』『学校はつまらないところ』『学校は嫌なところ』という風に偏った見方をしないで欲しいという意味ね。
 
それを踏まえたうえで…

 
学校にいい思い出が『ない』とか
学校は嫌な思いでしか『ない』とか
学生時代に、『得たもの』がなにも『ない』かのように感じている人もいるかもしれないけれど…
 
 
『ない』にフォーカスしてるだけで
なにかしら『ある』はずなんだよね。
 
 

アタシもね、『ない』にフォーカスしてた人のひとり。
 
 
楽しい思いでなんかないと思ってた。
 
嫌な思い出ばっかりで、いじめられたこととか
レイプまがいのこととか、そんなことばっかり思い出して、
学生時代なんて闇時代で消し去りたい過去だと思ってた。
 
 
 
でもね、『ある』に目を向けたらね、
たくさんあるんだよ。
 
 
友だちとの思い出もたっくさんあった。
嫌なことばかりじゃなかった。
 
優しくしてもらったことも
楽しく笑い合ってはしゃいでいたことも
あったんだ。
 
 
そもそも、昨日書いたように、
『当たり前』すぎて、『ある』ことにすらなってないこともあった。
 
 
『読み書き算』ができるようになったのも学校のおかげだし、

給食だって、昼休みや掃除時間まで残されて食べさせられて嫌だったことも確かにあったんだけど、

栄養士の先生が献立を考えててくれて、
給食のおばちゃんたちが一生懸命作ってくれてて、
栄養満点のあたたかいご飯を安くで毎日食べられるってホントにありがたいシステムだと思う。

 
 
 
 
そうやってね、『ある』に目を向けること。
これって、『練習』しないと、なかなかできない。

 
 
ついつい、『ない』にフォーカスしてしまう。
 
 
それも、全部、思考のクセだから。
 
 
だから、『味わい愛でる』練習・『ある』に目を向ける練習をしていこう❤
 
 

 

超絶オススメ!! 実践すれば変わります!!

■マンツーマン(個人)で学びたい・相談したい■
★生き方・考え方がラクになる個人講座★
~ありのままの自分にOKを出そう~

内容など詳細は、コチラをチェック!! ➡ ★★
チェック項目リストに当てはまる方は、ぜひ受講を!!
詳細・お申し込みはコチラから

★カウンセリングメニュー★
※対面でも電話でもメールでもLINEでもOK!!
対面・電話のお申し込みはコチラから
メール(文通)のお申し込みはコチラから
LINEでやりたい方は、LINE@を登録してまず話しかけてね♪

 

 

 

 

自分の内側をのぞいてみませんか?

心のカラクリを紐解いて、一緒にあるがままに生きていくお手伝いをします❤

■毎月の心のお稽古講座■
◆福岡:『謎解き講座』
 次回は9月1日(土)15:00~17:30(場所は天神付近)
 テーマ:お金との付き合い方とカラーセラピー
 詳細・お申し込みはコチラから

◆鹿児島:『不安を解消して自分で「ある」講座』
 9月13日(木)14:00~16:00(鹿児島市青少年会館)
 テーマ:存在給を上げる方法とカラーセラピー
 詳細・お申し込みはコチラから

 

 

 

 

LINE@好評中❤どんな内容なのかコチラをチェック➡★★

 

ぜひぜひ、一緒に自分を大事にする習慣を身に着けていこう(๑•̀ㅂ•́)و✧登録してね!!

 

ダウンダウンダウン Click here !

友だち追加

ID: @buchiko-mi で友達検索♪(@をお忘れなく!)

 

アップアップアップ

LINEグループ『里の行』は随時、募集しています❤
入りたい方は、LINE@から話しかけてくださいね。

『里の行』ってどんなとこ?コチラを読んでみてね➡★★

 

 

 

 

 

悩んでる人をひとりにしない!がコンセプト!

■心屋塾オープンカウンセリング■
『心屋塾オープンカウンセリング』とは ➡ ★★
※ぶちこのオープンカウンセリングは、子連れOKです♪

◆鹿児島:9月13日(木)11:00~13:00
 鹿児島市鴨池新町1-8 『青少年会館』
 詳細・お申し込みはコチラから

 

 

 

クローバーメルマガ登録➡自分らしく笑顔で 楽しく生きるコツ★ ぶちこからのLoveLetter

クローバー実はぶちことデートができるよニヤリ課外授業

クローバー申し込みを悩んだら読んでみて➡お客様の声

クローバーお問い合わせ