今日は、京都Beトレでした。テーマは『快楽』

で、アタシはオープニングアクト。
 
 
 
もう、めちゃめちゃ緊張しすぎて、
しかも、5分にうまくまとめきれんくて、
言いたいこと、伝えたいことの、半分くらいしか喋れんかった。
 
 
 
お客様たっくさん❤
舞台上から、お写真撮らせてもらいました。(*´艸`*)うふ♡
 
 
 
 
こんにちは。
鹿児島・心屋塾認定講師&認定カウンセラー
『ぶちこ』こと田渕三紀です❀(*´▽`*)❀
 
 
 
 
 

鹿児島で活動しているアタシは、
Beトレにくるお客さんの全員といっていいほど知らない。

スタッフとして立っていても、声はかからない。
 
たまに、ぶちこさんブログ読んでます!と言ってもらえると超嬉しい。
 
 
で、いまだに、鹿児島に認定講師っているんですね。とか言われるし、
認知度が薄いなぁ…と寂しく思ってしまうこともあるし
 
で、あんだけ、ぢんさんがBeトレとかで『ぶちこ』の話を取り上げてくれたりしてるのに、知られてないのか!と悔しくもある。
 
ま、Beトレに関して、そんな感情もありつつ…(笑)
 
 
 
 

けど、今日は、たまたま自分のLINEグループにいた子らや
鹿児島で個人授業とか課外授業を受けてくれた子たちも来てくれてて、何人か知ってる顔に見守られながら、
なんか、とっても心強い気持ちになりながら、舞台に立ちました。
 
 
お花も貰って超嬉しかった❤
 
 
 
ドレスは今日のために3日前に買いました(*´ω`*)
 
 
 
髪の毛は、始まる前に、えいみ~に巻き巻きしてもらった。
 
 
 
さてさて、今日、お伝えしたことは、
結局のところ、いつもお伝えしていることなんだけど
 
 
とっても、よかったよ❤
って、結構何人かに言ってもらえたので、
 

伝えきれなかった部分もちょっと含めて書いておくね。
 
 
 
 

心屋に出会う前のアタシは、頑張り教で、
良い妻良い母良い嫁、よい教師として、頑張って生きてきました。

子どもたちにも、教育ママで、厳しくしつけをしてきました。
 
で、心が折れて離婚して、それでも、母として、
二人の娘たちを育てなきゃ!!ってひたすら頑張っていました。
 
 
 
昼のパートだけじゃなく、夜も居酒屋やパチンコ店の掃除とか
ホントに休みなく働いていて、
そのうち、市役所で勤めるようになりましたが、
 
 
人のためだけに一生懸命生きていたアタシは、
毎日仕事と家庭の往復で、何の楽しみもなく生きがいもなく、
自分の人生ってなんなんだろう?っていつも思っていました。

 
 
で、また強制終了で、鬱になって不眠症で苦しくて…
 
 
 
そんな4年前、心屋に出会って、
そこから、『自分のために生きよう!』って思って、
 
 
楽しいこと好きなことやりたいことに対して、アクセル全開で、
会いたい人に会いに行って、行きたい所に行って、好きなことしまくって、

多い時は、月の3分の2は、家にいなかった。
 
 
けど、自分が車やとしたら、ガソリンの量もリッター何キロもわからんまま走りまくって、最後はガス欠エンスト状態で、動けなくなった
 
 
動くことがしんどくなって、家でゆっくりゴロゴロすることしかできなくなった。
 

けど、そのおかげで、
自分のことを家にじっとしていられない動いてないとダメなマグロだと思ってたけど、実は、のんびり屋で、ゆっくりタイプなんだってことがわかった。

 
 
 
 
 
ぢんさんの言うように、『ハレ』ばっかりもしんどいし、『ケ』ばっかりでもしんどくって、自分なりのペース配分っていうのが、わかってきて、バランスがつかめるようになってきた。
 
 
 
だから、動けない間は、家族と向き合ったり、
それこそ、じっくりと自分と向き合う時期で、
 
 
 
ちょっと前までは、なにかと人と比べて勝手に落ち込んだり凹んだりする自分がいて、スグに無意識で自分を責めることばっかりしてたんだけど…

だいぶ、それをやめられるようになってきました!!
 
 
 
 
初級でもお伝えする通り、
前提(セルフイメージ)を書き換えたり、
べきねばをはずしたり、

ぢんさんがいつも伝えてくれていることを徹底的にやって
 
 
 
 
あとは、ホントにバカみたいに褒めまくりました!!

 
 
朝起きてから、自分の言動一つ一つに対して、
 
起きれてよかったね!
トイレに行けば、おしっこ出て凄いね!
おしりキレイにふけて偉かったね!

 
みたいな、そんなレベルの小さなことからいっぱいいっぱい褒めてあげて
1日100回くらいを目標に褒めちぎってました。
 
 
 
それを講座とか個人授業とかLINE@とかでもいつもお伝えしてるので、
 

アタシの生徒さんが、
「車運転する時、アタシのハンドルさばきうまい!とか、コーナーリング素敵!とかブレーキの踏み方神!!とか褒めてます!」
って、昨日のセミナーの時に教えてくれて、

お~!その褒め方もいいね!アタシも取り入れよう!って思った。
 
 
 
そんな感じで、バカみたいに褒めまくってると、
ホントに楽しくなってきて、何でも笑い飛ばせるようになってくる。
 
 
 
 
で、やっとやっと、自分と仲良くなれてきたというか
 
 
昔はホントに何がしたいのか何が食べたいのか全然わからなくて
自分の声なんか拾えなくて、
優柔不断で、食べるのなんでもいい!って人に合わせて、
 
 
けど今は、ピンポイントでリクエストがわかるようになってきて、
朝からステーキが食べたい!って日もあれば、
ウナギが食べたい!っていうから探し回ったりとか、
 
 
先日は、いきなり、コンビニのレンジでチンするとパンがふにゃふにゃになる、やっすいハンバーガーが食べたくなって、モスでもマックでもないコンビニのハンバーガー。
 
 
その日はめちゃめちゃ体によさそうな野菜たっぷりのご飯を作ってたんだけど、子どもたちにだけそれを食べさせて、自分は車でコンビニに走り、車の中で食べました。
 
 
けど、すんごい満足してて。
 
 
 
そんな感じで、『ふと』を大事に、自分の望みを叶えてあげる。
どんな小さなことも自分に我慢させたり嘘ついたりせずに、
自分を濁らせないようにできるだけクリアな純度の高い自分でいるように心がけてます。

 
 
 
 
 
自分に集中しているおかげで、だいぶ勝手に自爆することが減ってきました。
 
4年かかって、やっとわかってきたというか慣れてきたというか。
 
 
 
 
自分がガンダムみたいなものやとしたら、
 
今までは、
どうしたらいいかわからない
どうしたらいいの?
って、人に聞いてばっかりで、
 
操縦席を人に任せて、責任を擦り付けて生きてきた感じなんだけど、
 
 
今やっと、自分で操縦席に乗って、
どんな風にしたらいいのかとか、操縦の仕方がわかってきて、
いっぱい練習して、少しずつ、スムーズに動かせるようになってきた
そんな感覚です。
 
 
 
 

『快楽』って字のごとく、快いこと楽しいこと
 
 
で、ほんまそれって、海外旅行とかどこかに行くとか大きなことばっかりじゃなくて、ほんのささいなこと、心が望むこと。
 
ちょっと落ち込んだ自分に大好きな花をプレゼントするとか
ちょっと疲れたからゆっくり入浴してあげるとか
 
さっきのアタシみたいに、ハンバーガー食べに走るとか
 
 
で、そこでケチったりしないこと。
ケチるっていう時点で、自分よりお金を大事にしていることなので。

 
 
 
なによりも、『自分』を最優先。
自分ファーストであって欲しいと思います。

 
 
 
で、ホントにこれだけは言えます。
 
めちゃめちゃ自分を褒めてください。
 
不安とか心配とか妄想とか変なこと考える暇があったら
何て褒めようかなぁって考える方がいいです。
 
 
新しい習慣にして欲しい。
笑えるぐらいの楽しい褒め習慣を身に着けてください。
 
 
 
 
 
でねでね、もんのすごいことにね、
ぢんさんがその後、話をしてくれた内容がね、
アタシがLINE@で話をしている朝活の内容と
ほとんどドンピシャ!!やってん!!
 
 
アタシすげぇぇ~~~~~と思ったもん。
すっごい、リンクしちゃった!!
 
気になる人は読んでみてね~!!
(下にリンク貼ってある!)
 
 
 
午前中、個人授業を受けに来てくれた東京の彼女
京都に遊びに来てくれてありがとう~!話せてよかった♡
 
同期のとこりんが、美人さんにうつしてくれて、満足❤
 
 
 
楽屋では、
彼氏の欲しいアタシに対して、
ぢんさんとこーちゃんが、ちっとも心のこもってない励ましをしてくれて…
 
 
てやんでい!!
 
まぁ、何はともあれ、
がんばりました!!
 
 
みんな、聞いてくれてありがとう❤
 
 
上のスタッフ席から見るとこんな感じ(*´ω`*)
 
 
 
 

LINE@で朝活始めました!!ヾ(*´∀`*)ノ
好評です❤どんな内容なのかコチラをチェック➡★★

 

 

ぜひぜひ、一緒に自分を大事にする習慣を身に着けていこう(๑•̀ㅂ•́)و✧登録してね!!

 

ダウンダウンダウン Click here !

友だち追加

ID: @buchiko-mi で友達検索♪(@をお忘れなく!)

 

アップアップアップ

LINEグループ『里の行』は随時、募集しています❤
24時間、いつでなんでも相談できる、
そして、いろいろな自分を出す練習の場所でもあります。
入りたい方は、LINE@から話しかけてくださいね。

気になるけど、LINEグループの『里の行』ってどんなとこ?
コチラを読んでみてね➡★★

 

 

 

 

 

心屋塾『初級セミナー』に『お金のワーク』を追加しました!!ぶちこだけのオリジナル
 
ぜひ、受けに来てね(*ˊᗜˋ*)/♡

ダウンダウンダウン

 

オススメ!!

1日でカウンセリング3回分!マスターコース凝縮版!

 

■心屋塾初級セミナー■
『心屋塾初級セミナー』とは ➡ ★★

◆鹿児島:8月18日(土)11:00~18:30
詳細・お申し込みはコチラから

マンツーマン初級セミナー
★日時や場所などリクエスト開催(いつでもどこでも対応♪)
★対面でも電話でも対応可能

詳細・お申し込みはコチラから

 

 

 

 

悩んでる人をひとりにしない!がコンセプト!

■心屋塾オープンカウンセリング■
『心屋塾オープンカウンセリング』とは ➡ ★★
※ぶちこのオープンカウンセリングは、子連れOKです♪

◆熊本:8月25日(土)10:30~12:30
 熊本市大江5丁目 『スペース NORA』
 詳細・お申し込みはコチラから

◆鹿児島:8月9日(木)11:00~13:00
 鹿児島市鴨池新町1-8 『青少年会館』
 詳細・お申し込みはコチラから

 

  

 

 

 

超絶オススメ!! 実践すれば変わります!!

■マンツーマン(個人)で学びたい・相談したい■
★生き方・考え方がラクになる個人講座★
~ありのままの自分にOKを出そう~

内容など詳細は、コチラをチェック!! ➡ ★★
チェック項目リストに当てはまる方は、ぜひ受講を!!
詳細・お申し込みはコチラから

★カウンセリングメニュー★
※対面でも電話でもメールでもLINEでもOK!!
対面・電話のお申し込みはコチラから
メール(文通)のお申し込みはコチラから
LINEでやりたい方は、LINE@を登録してまず話しかけてね♪

 

 

 

 

 

自分の内側をのぞいてみませんか?

心のカラクリを紐解いて、一緒にあるがままに生きていくお手伝いをします❤

■毎月の心のお稽古講座■
◆福岡:『謎解き講座』
 次回は9月1日(土)15:00~17:30(場所は天神付近)
 テーマ:お金との付き合い方とカラーセラピー
 詳細・お申し込みはコチラから

◆鹿児島:『不安を解消して自分で「ある」講座』
 8月9日(木)14:00~16:00(鹿児島市青少年会館)
 テーマ:存在給を上げる方法とカラーセラピー
 詳細・お申し込みはコチラから

 

 

 

クローバーメルマガ登録➡自分らしく笑顔で 楽しく生きるコツ★ ぶちこからのLoveLetter

クローバー実はぶちことデートができるよニヤリ課外授業

クローバー申し込みを悩んだら読んでみて➡お客様の声

クローバーお問い合わせ