18日土曜日  

週末に通っているニューヨーク日本人補習授業校の運動会でした走る人


午前は3時間授業があって、運動会は午後から。


昼前に子供をピックアップして、お弁当ターイムおにぎり

時間もそんなになかったので、はやくはやく!とせかしながら、何とかおにぎり1個とおかずを少々。

お友達と一緒に座っていたので、せかさないと終わらないし怒

なんとか食べさせて、子供たちを集合場所に連れて行き・・・。



運動会がはじまりました~晴れ

「せいれつ~、まえへならえ~」久しぶりにこのような掛け声を聞きました。

その後にラジオ体操。

日本人もハーフの子もみんなちゃんとラジオ体操してましたよ。

これ現地校だったらこんなにちゃんとしてないだろうな・・・と思いつつ。


競技もたくさんあって一学年、3競技くらいありました。

Hは、徒競走、玉入れ、大玉ころがし(保護者と一緒)。

走るのがとにかく遅いし、嫌いだし、本人も自覚しているので、前日には

「誰かこけてくれへんかな~」とつぶやいていました。

幼稚園年長の時には、1人こけた子がいたので最下位にならずにすんだので・・・あせる


今回は4位(6人中)。家族も本人も満足です(*^▽^*)



玉入れも、投げた玉が本人の頭に当たってるんじゃないか!?

とパパと話しながら、楽しく見てました。


2人の子育てと・・・ in  westchester


見ていて楽しかったのは「大玉ころがし」

Hとさほど変わらないくらいの大玉。

どのパパさんも子供を置いてきぼりにするくらいの速さで、転がす転がす(笑)

こどもも追いつこうと必死で、なかには転んでしまう子も。

アナウンスで「おとうさーん、お子さん置いていかないでくださいねー」とも。

とにかくこの競技思ったより楽しくて見ごたえありました!


2人の子育てと・・・ in  westchester



次は保護者と先生が紅白に分かれての「綱引き」(写真はないです)

これにもパパさん出場です。

Hが白組なので、白組にスタンバイ。

となりの方と何かしゃべっている間に、始まっていたらしくあっという間に1回戦終了。

でも白組が勝ちました。

次は紅白の場所を入れ替えての2回戦。でもなぜか白組の先頭にパパが見えるのですが・・・

手を抜くこともできず、がんばるパパ。

見事2回戦も白が勝ちました!

帰ってきてから「奥歯が割れるかと思った・・・」と言ってましたが。



中盤には、紅白に分かれての応援合戦や

最後には対抗リレーがあり

最終的には今年は紅組が勝ちましたが、楽しい一日となりました。




Kは終始、友達の3歳の弟ちゃんと芝生で走りまわっていました。

Kも満足な一日だったことでしょう合格


2人の子育てと・・・ in  westchester



パパは翌日(今日)は見事な筋肉痛だったことは、いうまでもありません゚・(≧д≦)・゚゚・。