三井住友信託銀行(口座無し)オンラインコンサルプラザ相談

 

事前にライフプランを入力して準備して、アプリのデータを引き継いでもらい、アプリの画像を見ながら相談をした。

(今の資産で資産運用なし、年間収入25万円くらいで仮定)

→足りるけれど、老後にかかるお金を考えておいた方が良いとのこと

 

年金はインフレ考慮されるため、年金定期便より多い金額で表示されていた。仕方ないので年金額に調整した。

→年金定期便の金額を入力欄があるらしい。年金定期便の金額を入れるように!

 

(★インフレ率何%と想定しているか?記載がない)

→インフレ加味してない(あとから見たら生活費が微増していたので生活費はインフレしているかも)

 

 

 

 

 

  世帯のデータ

 

🐈家(夫40代無職・夫婦2人・アパート暮らし)

(★ライフプランは運用ゼロ設定、ほぼインデックスだから実際は年利4%くらいなのかな?)

法人(夫婦のみ)があるため社保あり

(わたしのみ個人と法人で働いているがフリーなので安定しない)

💰夫婦別財布、資産管理も別々

 

 

★インフレ2%のシュミレーション

 

銀行:今の資産で老後まで足りますね。資産運用しているんですよね?何を運用されていますか?

 

🐈:インデックスが多くて、米国ETFも少し…。年利4%くらいじゃないでしょうか?

 

銀行:今の運用資金をそのまま、利回り4%、インフレ2%、老後まで足ります。

債券に変えても利回り3%、インフレ2%にしても足りますね。定期預金にすると厳しいかもしれません。

 

 

  老後の医療費・介護費について

 

銀行:老後は医療費がかかるようになってくるので、運用で賄うか保険で賄うかしましょう。

高額医療費はあなたの年収だと高いでしょう?

 

🐈:運用で何とかなりそうです。保険は考えていません。

(最近の年収で仮定されている。非課税世帯になるつもりで今の年収25万にした。一番下の金額になる)

 

銀行:例えば介護は平均5年で590万円、1000万くらいあると良いといわれています。

 

🐈:介護費用とは別に医療費かかるんですよね?(介護費は調べたらそのくらいね)

 

銀行:老後のために準備しておきましょう。

 

 

 

 

 

  相続・老後の運用について

 

銀行:相続は考えていらっしゃいますか?親族で争いにならないよう、信託銀行ならではの対策ができます。

 

🐈:あまり考えていないです(揉めることなさそう)

 

銀行:ファンドラップという商品は、8つの資産に分けて運用し、必要な金額だけ引き出すことが可能です。

お任せできるのでおすすめです。

 

🐈:老後に債券中心にしてリスクを減らす、インデックスと円を半々でリスク減らす、分配型の投資信託で年金にプラスしているお客さんはいますか?

 

銀行:口座がないと具体的な商品の話はできません。

銀行は本人が75歳になると、家族に連絡して確認をとってから、取引をしています。

あくまで銀行の話ですが、年齢を重ねるにつれて運用を減らすと良いですね。

 

🐈:銀行の資料を送って欲しいです。